• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月09日

3歩すすんで2歩さがるorz

思いついたら、即実行ってことで、
予備のアンプを増設しました。
HiとMidに2台の4chアンプをブリッジ接続しました。

予備アンプはクリケットの9400ってやつなんですが、
例によってオクで手に入れたやつなんで説明書なんてありません。
端子のところにブリッジって書いてあったんで、
それに従って接続しました。

左SP<(1ch+、2ch-)AMP(入力1CH)=<左RCA
右SP<(3ch+、4ch-)AMP(入力3CH)=<右RCA
ってな感じ。

4ch/2chの入力切替スイッチがあって、
ブリッジなんで2chだろうということで切り替えると、
RCAを1つ繋いだだけで両SPが鳴っちゃいました。
片チャンネルの音を出してるのに両方鳴っちゃってる状態です。

SPの接続も確認したし、
RCAもあちこち差し替えたのですがダメでした。
結局、この切り替えスイッチは4chを選びました。
これだとうまくいきました。
でも、この使い方でいいのかちょっと不安。

そんなこんなでブリッジ化した効果はありでした♪
単純に言えば解像度アップです。
明らかに良くなったわけですが、
問題発生ですΣ(; ̄□ ̄A

先日の内張り制震の効果があって、
ビビリをあまり気にせず音量を上げられるようになってたんですが、
音量を上げると今度は音が破綻しまくりですorz

数値でいうと、
以前が26くらいで、最近は30くらい。
でも今は22超えると破綻しはじめます。

ピアノが難しいって言われてる意味がわかったような気がします。
先日借りてきたカサンドラウィルソンも全然だめでした。
この間のオフで皆さんが難しいって言われていたのがやっとわかったような・・・。
singsingsingのクラリネットもだめでした。

クロスは先日アドバイスをいただいて、
Mid=1.6kとHi=5kなんでかぶってるとも思えないんで、
ゲイン調整に取り掛かって試行錯誤したんですが時間切れでした。

不完全燃焼ですわ≧(´▽`)≦アハハハ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/10 03:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暇があったら少しづつ・・・ 当分は・・・手抜き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation