2006年06月06日
最近、ナビのVICSアンテナの調子が悪く、
電波は受信するけど光は受信しなくなってました。
というわけで、アンテナを某オクで落札しました。
以前にも調子が悪くなったことがあり、
その時は中身のコイルのはんだ付けが取れちゃってて、
それを付け直したら治りました。
今回はそこが外れたわけでもなかったし、
壊れてそうなとこも見つからなかったんであきらめました。
別にVICSを受信しなくても問題はないんですが、
使えるはずの機能が使えないと寂しいですよね。
使わない時はナビを消してる人も多いですが、
私はいつでも点けてる派です。
VICSがあると渋滞情報ばかりでなく工事情報、
場所によっては駐車場情報なんかも見れちゃいます。
でも、渋滞情報が当てにならないこともあります。
私のナビはVICS情報をもとに渋滞を避けるルートをひくのですが、
渋滞情報のない道は空いてると思ってるらしく、
まんまと渋滞している抜け道に案内されることもあります。
しょうがないといえばしょうがないんですけどね。
あとバイパスを意味無く下ろされることもしばしばです。
最近はそんな指示も無視できるようになりましたが(笑)
そんな不満もいくつかありますが、
やっぱり便利ですねっ♪
Posted at 2006/06/07 01:56:43 | | 日記