• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fistaのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

CE28SL買いました。

CE28SL買いました。TE37SLキャンバーがきつ過ぎたため、1週間で純正に戻しました。
その一週間の間に別のホイールを探していたところ、CE28SLに目が留まり、これだ!っと思いました!
このホイールに合わせて純正戻しの際に、キャンバーを少し付けてくださいとお願いしました。
結果フロント側1.5度リア1.3度になって返ってきました。
もちろんCE28SLの入れたいホイールサイズの話をしました。




なぜCE28SLかというと…
まず同じSL!!
色もプレスドグラファイトがある!(この色しかないですが(笑)
さらにコンケイブ!で37SLより入りやすいインセットがある!
しかもTE37SLより軽い7.6kg!?(同じサイズのPCD100がこの重さだったため。1/4冬タイヤ交換ついでに測った結果7.80kgでした。TE37SL(8.15)+タイヤ=20.05 CE28SL+タイヤ=19.70だったため)

今年発売したばかりでまだ付けてる人が殆どいない!?(SNSをしている人でGR,GV系では初ではないかな?と思ったらGV一台いました。サイズは不明ですが(笑)
さらにこのキャッチフレーズにやられました(笑)
「No.1であり続けるために」
このキャッチフレーズ、センスいいですね!(笑)

そして「最終的に絞り込んだ回答が50gの軽量化。」ここの50g軽量化するために惜しみない努力がされていると思います!

サイズは18インチ9.5Jインセット45をチョイス!
このサイズだとFACE3になります。
この図で見た感じFACE3と4の差があまりなさそうなのもいいですね!
(37SLの場合はもっとコンケイブの差があるように思います。)
逆に8.5Jや9Jだとコンケイブになりません(笑)


9.5Jに拘るのは今の所265サイズで十分かなと思っているのと、10J以上いれるとタイヤも引っ張りたくないし、またキャンバー付けないといけないとか…色々ありそうなのと、車にも負荷がさらにかかるんじゃないかなと思ってるからです。(どこかにドラシャやデフに負担がかかるって書いてたような気がします。)


そんなわけで購入したCE28SLです!
写真をアップ!!


まずこのコンケイブが美しい!



純正BBSの細いスポークに見慣れてるせいか細目のスポークもかっこいい!(笑)

No1ホイールの風格さえ感じ取れます!
見とれてしまいます!


そして装着!
まだステッカーは貼ってません(笑)
仕事帰りに取り付けに行ったので時間がありませんでした(笑)


コンケイブしている分キャリパーの隙間が絶妙ですね!
RAYSは計算上3mmと言っていますが、それくらいなのかな?!
見た感じ結構余裕があるように見えて大丈夫そうでした!


リアの方はフェンダーの爪折り+キャンバーを少し付けてるので余裕でした。
面もめちゃツライチってほどではないですが、程よく面が合っていていい感じです!
やっと好みのホイールが理想のキャンバーで履けたって感じで感無量です!



後は、休みの日にこのステッカーを張りたいと思います。
そしてその後に、パーツレビューやブログ用に写真を撮りに行きたいと思ってます(^^)
Posted at 2016/12/08 00:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホイール | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI エンジンオイル、フィルター交換(80390km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1926365/car/1442678/6441712/note.aspx
何シテル?   07/02 00:36
高校時代に原付弄りにはまったのがきっかけでバイクが好きになり、20歳位にゴーストライダーというバイクDVDを知りました。そこでみた鷹目GDBの映像に虜になり、色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

セリア(Seria) (ジャパン峠プロジェクトステッカー等)ロングステッカー収納リフィル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:35:19
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:33
PLOT クラッチラインNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:16:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2/16にVAB-Eを増車しました。 たまたま誕生日納車になりました。 14407kmス ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STI E型に乗っています。 C型のセダンが発売してからインプレッサの名 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用に地元の行きつけのバイク屋で購入しました。 車両本体363000円 ナンバー登録6 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVBは普段使い出来る仕様ではなくなったので、代わりにGRFを増車しました。 6月に入っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation