• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月14日

インプレッサSTiでオートランド作手走行

本日は作手に走りに行ってきました。
昨日からなぜか会社が4連休でして、昨日はブレーキパッドを付けてました。

パッドはエンドレスのMX72plusです。
最近のパッドがどんな感じが試したかったので。
今日走った感じはなかなか良かったです。
まあ、作手はブレーキがきつくないからまだ良く分かりませんが。

2017ヒルクライムマシンGDB-F型のシェイクダウンはどうだったかというと
30秒台を狙いましたが、31.137で目標達成ならずでした。
なんか曲がりにくかったです。
久々の速い四駆ターボを乗りこなせませんでした。

準備不足で減衰をいじってたら走行時間が終わってしまったのも有るんですが。
なんかエンジンルームから『みゃーみゃー』音もしてたし
1時間走行して切り上げて帰ってきました。

まあ改善ポイントが見つかったから良いか。

改善点①
車高は車高調の吊しの状態のままで、
ちょっと前上がりな感じなので、もう少し下げた方が良いかな。

改善点②
ほとんど付けていないフロントキャンバを付けようかな。
町乗り中心なので、貧乏人根性が抜けずにキャンバー付けるのに踏ん切りがつきません。
18インチ高いんだもの。

改善点③
みゃーみゃー音です。
症状的にはR32で良く発生してたパワステフルード不足の異音とよく似てました。
ハンドルを切るとなるんですよね。あとは音の高さがエンジン回転数に連動しています。
動画の最初にバックするのですが、フルにステアリングを切っているので
発進時に一瞬『みゃっ!』って言います。
パワステフルードを追加してみようかな。

ということで動画です。
へたっぴが強引な走りでタイム出してる感じでちょっと恥ずかしですが。

ピットから発進、まずは本日のセカンドベスト31秒255で
アタック2周目が31秒137でベストです。


久しぶりに思いっきり走れたから楽しかったですよ。
みなさん、夏休みにサーキットに誘ってください。
暑いけど。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2017/07/14 23:05:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2017年7月15日 8:34
おお、走ってきましたか!
いきなりほぼ31秒とは凄いですね。
私も先日行きましたが31.4しか出ませんでした。苦笑
基本突っ込み過ぎでタイヤ鳴きまくってました。
どうも作手だとSタイヤを履いていた時のイメージで突っ込んでしまいます。
キャンバーを付けないとサイドウォールの方まで当たってませんか?
ショルダーは死にそうだし・・・
かと言って、鬼キャンにすると内減りするしでFDやAP1よりもキャンバーの設定が難しいです。
コメントへの返答
2017年7月16日 23:03
サイドウォールまでは当たってませんでした。4WDは鳴くもんなんですかね?
とりあえずフロントのキャンバーを2°くらい付けてみようかな。
あとは、タイヤの幅を255にして外径を小径化してみたいところですが、勢いで18インチを導入してしまったので、なかなか難しいところです。

プロフィール

「GT-R Tスペックがもうすぐ来るよ http://cvw.jp/b/1929043/45831858/
何シテル?   01/29 18:05
Ken@ZC31Sです。よろしくお願いします。 スイスポに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひよこ君 (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
M3がクラッシュで無くなってしまったので、戦闘力がある2.0Lターボ四駆の中で格安なレガ ...
トヨタ クレスタ 白クレスタ号 (トヨタ クレスタ)
初の愛車です。 大学生になり、免許をとってから祖父が13年乗ったクレスタを練習用にもらい ...
トヨタ カリーナ カリーナ君 (トヨタ カリーナ)
学生時代に金沢の雪道はFRのクレスタではどうしようもなくなり、 4WDだった母親の車をも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation