• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@ZC31Sのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

『風立ちぬ』見に行きました。

今日はお気楽東京出張のはずが
いろいろと大変でした。

東京では急な雨に降られ、
帰りの新幹線では携帯を無くし
映画『風立ちぬ』を見に行ったら泣かされるし。

風立ちぬの感想については賛否両論ありますが
良い映画だと思いますよ。
エンジニアのお話で、なんだかマニアックです。
付け加えられた感満載の泣かせる恋の話にまんまと引っかかりました。

主にはゼロ戦の機体設計(三菱重工)のお話ですから、
技術に興味のない人や子供には分かりにくいだろうと思いますので
面白いと感じる人が限定されるかな。

星形エンジンも結構細かく描かれてました。
ゼロ戦の栄エンジンは富士重工でも
機体だけでなく、バルブも三菱の中空バルブだったかな。

いやあ、この映画は子供と一緒に見れません。
お父さんが急に泣き出すと子供も困りますし。
なので、技術系のおじさんが一人で見に行く映画としてお勧めです。

それにしても携帯見つかるかなあ。

<object width="560" height="315"></object>

ゼロ戦
<object width="420" height="315"></object>

星形エンジン
<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2013/07/23 23:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

第一回BMWでツーリング

第一回BMWでツーリング本日はBMW乗りの同僚とツーリングに行ってきました。
参加車両は3台。
・先輩のE46M3
・後輩の320i Mスポーツ(6MT)
・私のM3CSL

目的地は飯田の手前、治部坂の向こうのお蕎麦屋さん。
3連休でのんびり走っている車が多い中、
こちらものんびりと走って、そばを食べて帰ってきました。

なんだかんだでフラワーパークの近くのお蕎麦屋さんが
ここ最近では一番美味しいと思っているのですが、
いかんせん近すぎでツーリングになりませんからね。

はじめて320iのMTを運転させてもらいましたが
スコスコ入るMTと軽快なフットワークで楽しめました。
スイスポの次の足車は6MTの320iにしたいなあ。
最近のはターボだし、サーキットでもそこそこ走るでしょうし。

次回は秋にオートランド作手へのツーリング&サーキット走行の予定です。
320iの後輩がサーキットデビューをしたいということですので。
BMW乗りでもそれ以外の方々も参加したい方は声をかけてね。
Posted at 2013/07/14 21:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年07月14日 イイね!

12日の作手走行動画

12日の作手の走行動画です。(33秒202)
知らないうちに娘にデジカメの設定を弄られて、コースがホワイトアウトしてました。
デジカメは子どもに触られないようにしないと。

相変わらず運転が荒いなあ。
気をつけなければ。
<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2013/07/14 21:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年07月13日 イイね!

スイスポで作手走行

昨日は会社がお休みでしたのでオートランド作手に走りに行ってきました。
前日にECUを書き換えたので、不具合が無いか確認するのが目的です。

作手を走るのは昨年の8月にR32GT-Rのお別れ走行をしてから、ほぼ1年ぶり、
スイスポでは初走行です。

台数は私も含め3台で、
一緒に走ったスイスポ、ストーリアの方々は走り慣れている様で
快適に走行ができました。

結果、思ったよりも良い具合に走れました。
仕様としてはダウンサスとブレーキパッド交換、フロントのみ225幅のZ1の
ノーマルに毛が生えた程度の仕様ですので、
33秒台に入れば良いかなという所でしたが、
33秒202という思ったより良いタイムが出ました。

欲張って32秒台に入れたいと頑張ったのですが、
暑くてタイヤのたれも早く、リアの純正タイヤがグリップしなくなってしまって
後半はタイムがどんどん落ちて行ってしまいました。
やっぱりケチらず、4輪ともハイグリップタイヤにしよう。

ストーリアの方が撮ってくれた動画でも、私が一番タイヤが鳴ってます。
ノーマルサスではロールが大きくてタイヤが鳴いてしまうのか。
結構へたっぴ感が出てしまい恥ずかしいです。
</object>


ECUにも問題はなかったです。
ECU交換でレブリミットが上がった為、
2速固定で走れてしまうのが、若干つまらない所ではあります。

さすがに純正シートでは体が振られて大変でした。
次回は秋にフルバケを投入していきますよ。
Posted at 2013/07/13 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GT-R Tスペックがもうすぐ来るよ http://cvw.jp/b/1929043/45831858/
何シテル?   01/29 18:05
Ken@ZC31Sです。よろしくお願いします。 スイスポに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひよこ君 (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
M3がクラッシュで無くなってしまったので、戦闘力がある2.0Lターボ四駆の中で格安なレガ ...
トヨタ クレスタ 白クレスタ号 (トヨタ クレスタ)
初の愛車です。 大学生になり、免許をとってから祖父が13年乗ったクレスタを練習用にもらい ...
トヨタ カリーナ カリーナ君 (トヨタ カリーナ)
学生時代に金沢の雪道はFRのクレスタではどうしようもなくなり、 4WDだった母親の車をも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation