• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@ZC31Sのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

帰国う

帰国うやっと日本に帰ってきましたよ。
なんとかGW前に帰ってくることが出来ました。

ただ、2ヶ月近くインドにいたからか日本に帰って来てからお腹を壊し、GW中はずっとおしりから水が出てきます。もう少しで治るかな。日本の水が身体に合わなくなってしまったのか。

さて、そろそろ今年のマシンづくりを始めますよ。
まずはステアリングラックのオイル漏れの修理です。
マフラーを純正に戻して、フルバケの背面にカバーを付けないと。
Posted at 2018/05/03 22:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

インドの自動車街

インドの自動車街3月3日にインドに来て3週間。
帰国予定日が過ぎてはいますが、まだ帰れません。
先週は休日にネットの調子が悪く、ブログも書けずという状態でした。
ぼろホテルめー!!
しょうがないから滞在ホテルの近場をぶらぶら。


写真は近くの自動車街の一角です。
露天修理してますよね。
他にもピアッジオのディーラーでリキシャの新車を売っていたり、
子供が道端でブレーキローター運んでいたり、やはり自動車事情もインドです。

少なくとも、あと2週間はこちらに滞在しますし、
いつ帰れるかも分からず、4/15のヒルクライム第1戦は欠場です。
残念ですが、仕事しないと遊べないのでしょうがないです。

ホテルの食事にガラスが入っていて歯が欠けたり、
話題には事欠かない生活がインドにはあります。
みなさんも一度は来てみると面白いですよ。
Posted at 2018/03/24 21:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2018年02月25日 イイね!

インプレッサでスキー三昧

インプレッサでスキー三昧お久しぶりです。

1月末に仕事で問題が発覚して以来、
四方八方の開発業務でいろんな問題が炎上して、
火消しに大変でした。
まだ半分も火消し出来ていないのに、
あっというまに2月末になっちゃいました。

車のねたのほうは特になくて、インプレッサでスキーに行きまくっているというくらいでしょうか。
子供が秋から冬休み前にかけて、急に6kgも太りまして、
1月から毎週日曜日にはスキーに行っています。

ほぼ茶臼山ですが、治部坂、おんたけ2240にも行ってきました。
だけど、子供の体重は一向に減らず、
毎週土曜日出勤、日曜はスキーで私は3kgほどやせてしまいました。
さすがに疲れたので、来週は家でごろごろしようっと。

2月上旬に行った2240の写真です。
いんぷれっさはどこでしょうか?


こどもの体重が減らない理由は、
子供に言わせると、インフルエンザで休んでる子が多くて
それが振り分けられるということですが、
絶対に自分からおかわりしているに違い無いです。

お父さんの悩みは尽きません。
Posted at 2018/02/25 22:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

2018走り初め(スパ西浦逆回り)

2018走り初め(スパ西浦逆回り)あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いしますだワン!!

さて、今年の走り初めとしてクロネコさんとスパ西浦に行ってきました。
初の逆回りです。


今回のミッションは
・前回走行でNGとなったマフラーの騒音対策
・360°カメラの導入後テスト
・逆回りに慣れる事
の3点です。

まずマフラーの騒音対策として、下向きサイレンサーを作成しました。
この結果、今回はオレンジボールを振られることは有りませんでした。
走行中にグラグラになってしまったので、まだまだ改良が必要です。
長いボルトを突き刺して固定しているので、外れる事は無いのですが、
やはりグラグラするのは良くないですからね。

360°カメラはRICOHの株主優待の特別価格で購入してみました。
ただ来たのがインド出張直前で、トライできぬままお正月を迎え、
ぶっつけ本番的に導入したのですが、
前後を間違える、外がホワイトアウトしてしまう等の問題がありました。
次回までに改善案考えて出直します。

下記が本日の動画です。アタック2周目が本日のベストの1′01″067だと思います。
後ろ向きから始まるので、くるっと前に画面を回すとわたしがごちゃごちゃやってます。
静止画じゃないですよ。
あと、右リアの窓から外がそれなりに見えるので、西浦を知っている人ならどこを走っているか分かると思います。
あとは顔がバレバレになってしまってます。ヘルメットかぶっているから分かり難いから良いか。



逆回りは大分慣れました。
逆回りはコーナリングしながらの全開立ち上がりが多くて楽しいです。
まだ1コーナーのブレーキングは探っていますが、次回は1′00″台を狙います。
タイヤを245から255幅に変えたいなあ。

前回の正回りの時からの変更点は
車高調の減衰アップ(前回はヒルクライムの練習で最弱で走っていました。)、
フロント車高の7mmダウン、
タイヤの空気圧の変更(冷間1.8barから2.3bar)
ステレオ軽量化0.5kg、リアシート背もたれ部分装着、
ということで、基本は足回りの変更です。
今回は減衰アップ(最強から5段戻し)で足が硬くて車が跳ねてしまったので、
次回は10段戻しで行きたいと思います。

では、今年もみなさん一緒に走りましょう。
宜しくお願いします。




Posted at 2018/01/07 01:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

インド出張

インド出張一年ぶりのインドです。
UBERと書いた車が増えましたね。あと結構みんながテレビ電話?を携帯でやってます。

夕御飯はビールと海老フライ、生姜焼き定食にしました。また太りそう!!

ビールはカールスバーグのブランドです。
FOR SALE IN HARIYANA ONLYとラベルに印刷されてました。

お祭りなのか、外で太鼓を叩きまくってうるさいです。寝るまでに終わってくれるかな?
Posted at 2017/12/11 01:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GT-R Tスペックがもうすぐ来るよ http://cvw.jp/b/1929043/45831858/
何シテル?   01/29 18:05
Ken@ZC31Sです。よろしくお願いします。 スイスポに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひよこ君 (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
M3がクラッシュで無くなってしまったので、戦闘力がある2.0Lターボ四駆の中で格安なレガ ...
トヨタ クレスタ 白クレスタ号 (トヨタ クレスタ)
初の愛車です。 大学生になり、免許をとってから祖父が13年乗ったクレスタを練習用にもらい ...
トヨタ カリーナ カリーナ君 (トヨタ カリーナ)
学生時代に金沢の雪道はFRのクレスタではどうしようもなくなり、 4WDだった母親の車をも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation