• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニクタの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2016年10月29日

ドア仮取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
難関な作業なので星3つです

1人作業だし(ノ_<。)うっうっ

ドアを仮付けしてチリ合わせ、面だし

サッシ位置、etc..... 楽しくないかも

ドア付けるだけで2時間も掛かって

しまいました、が

ヒンジでの調整・取り付けがやっと解った

ので、、、






2
対策ヒンジです

上下同じもので取り付けしてます

ドアを外す時は④を緩めてから

③をどんどん緩めて突き出しを無くせば

簡単に外れます
3
バラすとこんなんです
4
ボディにボビンが埋め込まれてます
5
テーパー段付きでテンションがかかり

保持する構造です

ドアにガタが出ていたのですが

原因はテンションが緩かった為と

判明しました
6
工具は

ホームセンターでは置いていない

サイズばっかりですので

アストロプロダクツとストレートです

9.5mm四角ないので10mmです
7
30mmソケットをドア内で回すには
8
変換・変換ソケットで小さなラチェット

でないとイライラします

何十回も閉めたり緩めたりで

1人作業では大変です、、、後日つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

終わらないハーネス刷新作業😂

難易度:

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗れるプラモデルが欲しい方におすすめです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
故障を楽しめるようになったら一人前
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation