• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニクタの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2019年6月23日

エンジンフードその3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フードの沈み込み過ぎを調整する為に
使用したのは、ホームセンターで入手
排水を考慮し丸型

高さと位置を色々探り
M4ボルトで固定です
2
2箇所になりました
3
元からの調整ボルトはM8で代用
少しきついですがゴムダンパーも
はまります
4
調整でまあまあのツラになり
次は取り付けに不安がある
リアバンパーです

ボディとの突合せをぴったりにしたので、塗装が割れるかも
5
付いた~ ヾ(´ー` )ノ
6
施工前には5mmもあった隙間
7
ぴったんこ
ちょー満足な仕上がりです(´ー`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

終わらないハーネス刷新作業😂

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月1日 22:12
フードのツラがピッタリしていると
気持イイですね~
お見事です!! 素晴らしい~
私はやって頂きましたが 
作業は大掛かりですね!
コメントへの返答
2019年7月1日 22:59
ありがと~
入魂の作業をしました
イメージ通り出来て
気持ちいいです

これで後方車からの品定め目線にドヤ顔でいられますw
( ̄^ ̄)

プロフィール

乗れるプラモデルが欲しい方におすすめです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
故障を楽しめるようになったら一人前
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation