• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニクタの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2019年7月4日

フロント窓コーナーモール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
モール裏の、はめ込む為の折り返しガイドをカット

スーパーXで貼り付けます
2
形状が合ってませんので
フィットするはずも、、、
3
ないですね
4
無駄な抵抗ですが
ガレージの天井と突っ張り棒で
圧着度を上げます

モール部は、あきらめた~(ノ_<。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

終わらないハーネス刷新作業😂

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ (再発)助手席側「左側」の窓が閉まらない の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

ヨーロッパ 九州ツーリングのために撥水加工を実施 の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月5日 8:42
最近、ニクタさんのブログ拝見するのが楽しみ!です〜〜。昨日、やりましたよードアサッシ。私も120番から行きました。ペーパーは3000番までやってバフしました。おかげ様でピカピカになり
満足です〜〜ありがとうございます😊
コメントへの返答
2019年7月5日 14:23
ブログ見ていただき、有難う御座います
情報交換の場として楽しいですね
サッシ・ピカピカになりましたかスバラシイ!仕事が速い
\(^ ^)/
2019年10月29日 9:49
おはようございます。ここ数日、ガラスモール、コーナーモール取付に格闘しておりました。5台施工しました。それで分かった事です。5台取り外して分かった事なんですが、コーナーモールの折り返しを切り取って付けている固体は「綺麗」についてます。あそこは「邪魔」でした。ニクタさんのやり方は完璧だったんですね。もう1つ、一番上のガラスモールのガラスをはめ込む部分、5台中4台切り取られていました。ガラス屋さん曰く、逆にここを無理にはめ込むと雨漏れの原因にもなると仰っておりました。これまたニクタさんのやり方は「正解」だったんですね。さすが!!です。私も気になっててたモール交換出来て今は満足です。いろいろ参考にさせて頂き感謝感謝です。
コメントへの返答
2019年10月29日 13:41
こんにちわ
カットして取り付けは、邪道かなと思ってましたが、
有効な方法だったのですね。
Moっちゃまさんからの説明を頂き有難く思ってます。

関西圏ではショップでのモールだけ交換又はモール&ウィンドだけ交換はしたくても出来ない状態です。海外製はシワ出るしダメ。
Moっちゃまさんの製品開発力はすごいなと関心してます。わざわざコメント頂き有難う御座いました。

プロフィール

乗れるプラモデルが欲しい方におすすめです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
故障を楽しめるようになったら一人前
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation