• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onちゃん@S.F.Tの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

レクサスハンドルに交換 仮

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
インスタでお知り合いになりました方から以前レクサスハンドルを譲っていただきました
やっとエアバック部分の部品が手に入りましたので交換しました
2
以前に一回交換していましたのでサクっと交換して終わりだなと思っていましたが甘かったです
ハンドルセンター部分の形状が違いました(汗
左から 100系ハイエース(3点タイプ) 10系アルファード(凸タイプ) 18系クラウン(凹タイプ)のハンドルボス部分ですが 一番右のパターンでしたので以前取替したリターンカムではウインカーが自動で戻りません
3
スプラインは大丈夫ですので手動で戻せば問題ありませんが・・・
それではねぇ・・ってことでアダプターを作ることに
ホームセンターの水道コーナーで加工出来そうな物を入手
4
現物合わせで加工してみました

アダプター作らなくとも
検索してみますとノア乗りの方だったかな 同じように凹タイプのハンドルに凹み部分にビス留めして凸タイプハンドルのリターンカムでも使えるようにしている方がいましたのでその方がはるかに簡単だと思います
5
加工したものをリターンカムに合体

以前純正ハンドルからアルファードハンドルに交換した時と同様にリターンカムも純正から交換してます
6
これでハンドルを取付けすれば終わると思いきやステアリングダンパーがスパイラルケーブル端子部分に当たっちゃいますw
当たるところを削れば多分大丈夫だと思いますが今回は外してハンドル取付しました
7
とりあえず交換して使えるようにしただけでステアリングスイッチなどまだつなげていませんので仮とします(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

季節外れのステアリングヒーター取付

難易度: ★★★

スパイラルケーブル16ピン化

難易度: ★★★

暑いですがホイル磨いてます

難易度: ★★

レクサスRX後期ステアリングに交換

難易度: ★★★

ユーロデッシュとりあえずよかったです

難易度:

ユーロデッシュで遊んでます

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

onちゃん@S.F.Tです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース2台目になります 少しづつですが自分なりにカスタマイズしていけたらと思ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation