• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

魅惑のJCT

魅惑のJCT

去年の話ですが
会津若松と喜多方へ行って来ました。







大河ドラマは始まっていませんでしたが
来年より放送決定!と、鶴ヶ城にはのぼりが沢山ありました。
あと御薬園に行き、喜多方では生前父親と一緒に行った
ラーメン屋を探しましたが区画整理で町並みが一変していて、少し焦りましたが
無事に見つける事が出来、懐かしのネギラーメンを味わえました(^0^)





宿泊は芦ノ牧温泉に泊まり
帰りに会津鉄道の芦ノ牧温泉駅にはネコ駅長がいるというので会ってきました。




近づいても、無関心(^_^)






普通私の住む所から会津若松に行くには

上信越道から上越ジャンクションより北陸道に入り
新潟中央ジャンクションから磐越道に入り会津若松に行きますが

帰りも同じ道を帰るのも、つまらないのでルートを変える事に

遠回りににはなりますが、金額は変わりませんので...



そこには魅惑のジャンクションがあるのです!

郡山ジャンクション





いわゆる十字ジャンクションと言われる3方向に分岐出来るジャンクションです。

首都高等にあるのでは?と言われると思いますが

私は首都高走った事無いので(^O^;)



私の住む場所は2方向に分岐するT字型、Y字型ジャンクションしかありませんから
この様な複雑なジャンクションを走るのはワクワクo(^-^)o
分岐した後分岐があるなんてワクワク〜ドキドキ〜ですぅ

よって帰りは

郡山ジャンクションから東北道に入り

栃木都賀ジャンクションを経て

岩舟ジャンクションから北関東自動車道へ

以前走った時は伊勢崎までの対面交通だったのに..

高崎ジャンクションから関越道に入り

藤岡ジャンクションから上信越道に入り

更埴ジャンクションへ...

ジャンクションに次ぐジャンクションで分かりました

自分はジャンクション好きだ

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

鉄ちゃんがポイントがより複雑だと萌え〜っ

ってのと同じ感覚です(私も鉄ちゃんです)




そうなると究極のジャンクションはこれですね。


鳥栖ジャンクション

日本で唯一!クローバー型ジャンクション

広い土地が必要なので日本では採用されない







推奨されていませんのがジャンクション内でUターンが出来る。
しかも!ジャンクション内をグルグル回り続ける事も出来るなんて〜ぇ


なんて、
素敵なんでしょう
(≧∇≦)




九州にお住まいの方は羨ましい*^_^*


他にも.,..

大橋ジャンクション

高低差70メートルの高速道を繋げるとは...(◎_◎)


垂水ジャンクション辺りも捨てがたい...






やはり、高速道路といえば

この方しかいませんね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/14 21:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年8月15日 8:09
おはようございます~

なかなか面白い所に観点を置きますね。
でもそうゆうフェチっぷり、好きです(笑)

今度鉄撮りの絶好の場所、路線、電車…
色々教えて下さい~

鉄撮りしたいんだけど鉄道詳しくないので(^^;
コメントへの返答
2013年8月15日 12:27
コメントありがとうです^_^

ついに、撮り鉄参入しますか?!

鉄は奥深いですよ〜ぉ

私は乗り鉄がメインですが、撮り鉄は中井精也先生を師と仰いでおりますので(^o^)/

私の知識を全てお教えしましょう(^_^)v

って大した知識はありませんが…(^^;;

2013年8月16日 10:27
こんにちは
面白そうですね(#^.^#)
機会があったら行ってみたいですぅ(^_^)
コメントへの返答
2013年8月16日 10:42
コメントありがとうございます^_^

高速道路も知ると色々面白いですよ。

ドライブもより一層楽しくなります。
2013年8月16日 14:37
もーさん。さん初めまして.コメントを失礼します.

大橋JCT.は良く走りますが,いつ通っても面白いですよ(渋滞時に通らざるを得ない時は地獄ですけど...)
特に3号から中央環状線へ入る場合は急なカーブでかつ下り勾配で2回転させてくれますので.

ご紹介の本,面白そうですね.今度,書店で手に取ってみますね.


コメントへの返答
2013年8月16日 15:54
こんにちは。
コメントありがとうございますm(__)m
いつも、お邪魔させて頂いてます。

やはり、楽しいですか?
私も走りたいのですが、田舎者には
首都高は魔境です(T_T)

紹介の本、発行が少し古いので店頭に無いかもしれません。

でも、読まれると楽しいと思います。

プロフィール

「新しいMacBook Proが届きました。」
何シテル?   03/20 11:40
もーさん。です。 よろしくお願いします。 ゴルフⅢGTIからゴルフばかり 5台乗り継いで 現在AE1ポロGTIに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design FRONT SPRITTER 取り付け(2ケ目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 22:45:33
TVキット取付け❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 12:47:30
TVキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 18:51:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロGTI AE1に乗り換えました。 最後のGTIになります。
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
キャストアクティバに乗り換えました。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
奥さんの車で ジムニーからの乗り換えです。 四駆のターボで燃費はそれなりです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6CPOLO GTIに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation