• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーさん。のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

クタクタ君夜桜を見に行くの巻2 撮影編

クタクタ君夜桜を見に行くの巻2 撮影編







 



 
やあ僕クタクタ君!
 


前回は夕暮れまでの撮影を紹介したけど


 
今回はいよいよ夜桜撮影編だよ!



お兄さんは上手に夜桜を撮れるかな〜ぁ?

 
 



いよいよ日も落ちてきたよ。
 

では手始めに・・・

 



 
お約束の1枚


(^0^;)


  



 
撮影ポイントには人が集まりますね(^-^)

  









 
お兄さんのカメラの知識は80年代初頭で止まっているので

手持ちでストロボも使わずに撮れるなんて~ぇ !?

と驚いていたよ

 
(゜ロ)ギョェ

 






お兄さんは
 
結構撮ったんだけど・・・

同じ様な構図が多いので

意外と使える写真が無いな〜ぁ

後でディレクターズカット集でもやろうかな?


だってさ。





不思議な感じに撮れたので(^_^;
 




 
アッ〜プ

 






  
あ〜ぁ

結局出番が無かったよ・・・

 

おまけに
 
撮り鉄を載せるね!


  





桜と長電8500系


 
おしまい。

 

  
Posted at 2014/04/22 00:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真ネタ | 日記
2014年04月20日 イイね!

クタクタ君夜桜を見に行くの巻

クタクタ君夜桜を見に行くの巻







 こんにちは!


 
クタクタ君


 (^-^)/



前回あんずの里での撮影に気を良くした?


お兄さんが

 
今回は桜の名所で果敢に撮影するそうだよ。

 

(^_^;)



 
大丈夫かな〜ぁ



 





 
 
小手調べに某所で撮影を練習するよ。



  








 




撮影でテンションも上がって

 
いざ臥竜公園へ
 





臥竜公園(がりゅうこうえん)は、
日本さくら名所100選、
日本の名松100選、
長野の自然100選に選定されているんだよ!

へ〜
意外と有名なんだね(^-^)









竜ヶ池の周りにはソメイヨシノを中心に150本、
公園全体で約800本の桜が楽しめ、
竜ヶ池の水面に映る桜や夜桜も知られているんだよ!










ほどなくしたらライトアップが始まったよ(^○^)


 




 




もう少し暗くなるまで撮影はお休み!



その間に何シテルでつぶやいていたら

なんとみん友さんも此処にいたそうです(?_?)エ?
 









 


そして
 

まさかの2部構成!



夜桜撮影編につづく!?


 
予告編
 
Posted at 2014/04/20 06:23:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真ネタ | 日記
2014年04月14日 イイね!

ラストコンサートとあんずの里

 ラストコンサートとあんずの里







 
 

昨日とあるコンサートに
会場が家から近いので

見に行きました。

昭和62年に結成され
これがラストコンサートだそうです。

ビッグバンドなので
 
スウィング・ジャズがメインなのかと思ってましたが・・・
 




一部では

ムーンライトセレナーデ

恋はみずいろ

シバの女王
  

メドレーでこの素晴らしき世界〜虹の彼方に


等おなじみの曲が演奏されましたが・・・







第二部では一転して


がまん坂 !?


影法師!?
 

男の人生!?


ボーカル入れて歌謡ショーになってました・・・


(^_^;)


 
極めつけは
 

上高田南向音頭!



素敵でした。



 
とてもアットホームなコンサートで

愉しめました。

 


素敵なバンドでしたので今後の
何らかの形態での活躍を期待しております。


 

(^-^)/


 



日付変わって・・・







やあ!

 
僕クタクタ君


今日はあんずの里に行くよ!



こちらは桜はまだ満開では無いんだよ。

来たるべく桜の撮影の練習を兼ねて行くんだよ!

 





これより山の方に歩いていくと・・・







お〜見えてきたよ。


 




 
お約束の1枚


(^◇^;)



 






真ん中に見えるのが展望台

展望台付近に駐車場があるのを知らず

お兄さんは麓から歩いたんだよ


(^◇^;)
 







ドアップ〜









近くに咲いていた山桜のア〜ップ





お兄さんは花の撮影は難しいな〜って苦戦していたよ。





 
やはりお兄さんはこっちかな?







あんずのソフトクリーム撮るの忘れた〜ぁ
 
 

おしまい
Posted at 2014/04/14 13:12:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真ネタ | 日記
2014年04月03日 イイね!

放置プレーもほどほどに…その又その後

放置プレーもほどほどに…その又その後







 

こんにちは!






初めての登場だね(^_^)

冬の間ほったらかしにしていたゴルフに起こった

トラブルのいよいよ解決編だよ!



過去の出来事は

 
その1

その2


 
で確認してね!









って・・・








だれ?




(お店にあったマスコットでした〜ぁ)




(^_^;)





時期が時期ですので


ついでに
夏タイヤの交換も一緒にお願いしました。







 
何故か飲み終えたティーカップ・・・









時間もあるのでスペチアーレでも見ませんか?

という事で・・・

 






ゴルフ R 

鑑賞させて貰いました。


 




私の住む地域ではなかなか見る事の無い

スペチアーレですので・・・

この機会を逃したら

いつ見れるのか分かりませんからね。




(^^ゞ



試乗車はありませんので

後日メーカーから試乗車借りますので

その時おいで下さいとの事。






そうこうしているうちに

作業が終わった様です。







代わりに付いていたオーディオ(ディラーの借り物)

が外されて〜ぇ







お〜動いてる


 \(^O^)/



保証期間はとっくに過ぎていましたが

無償修理にて対応でした。




接続のiPodも聴けるか確認しなくちゃねぇ










なんでAKB!?



(^◇^;)









タイヤも夏タイヤになりいよいよ本格始動だね!



(*^^)v





今回の教訓で得たモノは・・・



放置プレーは程々にしておきましょう!





でした。


 







 
帰り際にこんなの手渡されましたが・・・

続くの・・・




 
か?









おしまい。
Posted at 2014/04/03 10:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフⅥネタ | 日記

プロフィール

「新しいMacBook Proが届きました。」
何シテル?   03/20 11:40
もーさん。です。 よろしくお願いします。 ゴルフⅢGTIからゴルフばかり 5台乗り継いで 現在AE1ポロGTIに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

MAXTON design FRONT SPRITTER 取り付け(2ケ目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 22:45:33
TVキット取付け❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 12:47:30
TVキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 18:51:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロGTI AE1に乗り換えました。 最後のGTIになります。
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
キャストアクティバに乗り換えました。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
奥さんの車で ジムニーからの乗り換えです。 四駆のターボで燃費はそれなりです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6CPOLO GTIに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation