• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーさん。のブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

ジムニーと善光寺と撮り鉄

ジムニーと善光寺と撮り鉄







みなさ〜ん

こんにちは( ^o^)ノ




平成28年1月20日(水)

雪が積もりました。



しかし!

降りすぎです(-。-;)







この度しずく氏は

ジムニー(通称キモニー)を

降りる事になりました。









走行距離6万㎞ですが

車体の傷みが激しくなり

3月の車検を通すか?手放すか?







趣味のクルマとしては良いのですが

通勤や買い物に使うには





トランクオープナーが無い

パワーウィンドが無い

集中ドアロックが無い

キーレスエントリーってなに?

小回りが利かない




何かと不便なので

買い換える事にしました。





しかし!


ジムニーは別格!


伝統のラダーフレーム



佇まいが絵になります。


今までありがとう(≧▽≦)

ジムニー(キモニー)





次期愛車は決定していますが

まだヒミツです(爆)





次のネタ

遅ればせながら

1月某日善光寺に初詣














コメント特に無し(爆)





1月某日時間が空いたので

某所で撮り鉄















コメント特に無し(爆)





おしまい!
Posted at 2016/01/20 20:03:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

2015年 ボツネタ総集編

2015年 ボツネタ総集編










みなさ〜ん


新年!

あけましておめでとうございます<(_ _)>


今年も宜しくお願いします。

(元旦は群馬でニューイヤー駅伝なので登場!)



さて新年最初のブログは

去年のボツネタ救済ブログとなります(^_^;

日の目を見なかった

悲しきボツネタを良かったらご覧下さい<(_ _)>


先ずは屋代線(河東線)ネタです。




平成24年4月1日屋代線は廃止され

踏切は廃止され線路は埋められてしまいました。

(前方に見えるのは須坂駅です)




何故か?未だに

この線路だけは撤去されておりません。


既に本線は(右側の舗装路)

撤去されていますが

側線が残されています。




その理由は?






平成27年から

河東線記念公園として

近くの企業が管理しているようです。






裏側に河東線の歴史が書かれています。






手動転轍器(ポイント切り替え)は

施錠されていますが使用可能みたいです。





この車庫に足こぎ式の遊具が置かれ

線路上を走れるようです。


う〜ん


ネタが地味だな


という訳でお蔵入りされました。




のボツネタは





河東線綿内駅に隣接されていたこの建物

これまた未だに解体されていませんが



これはなに?








綿内変電所でした。

河東線が廃止か?存続か?

取りざたされた時

施設の老朽化が問題になりました。


本来の電圧1500Vが老朽化の為

終点屋代駅付近では

900Vまで電圧が降下していたそうです。





綿内変電所は

大正15年1月に完成されたそうですが

建物も当時のまま!?





広い駅構内も空き地のまま

施設は放置されたまま

廃止決定後LRT化の検討もされましたが

収益が望めないとの試算でご破算に(-。-;)


このネタも

わざわざブログにするネタでも無いな〜ぁ

って事で

お蔵入りされました。



では次のボツネタを



茶臼山恐竜公園





茶臼山地すべり跡地を整備した

茶臼山自然植物園(33ha)内にある

日本で初めての恐竜公園です。

恐竜の

FRP製実物大模型を設置しています。










あ〜クタクタくんが食べられた(○_○)









これも

わざわざブログするネタでもなかろう

って事でお蔵入り。


ちなみに茶臼山恐竜公園から近隣の

茶臼山動物園に行くには





こんな乗り物に乗って行きます。



レッサーパンダ可愛いです(≧∇≦)



実は茶臼山動物園

一昨年のボツネタでした(爆)


次は

ボツネタではありませんが

お花ネタ





黄エビネ





ポンポンギク







ツユクサ





ミヤコワスレ






ツリフネソウ


去年はフォトギャラリーに上げなかったので

一応ボツネタ扱いになってます。



いい加減飽きてきたと思いますが(爆)

次のボツネタは豊丘ダム








去年の夏に訪れたブログは

こちらです。








紅葉を期待して再度訪れましたが

大した紅葉も無かったので

見事にお蔵入りされました。





おしまい!
Posted at 2016/01/01 10:37:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | グダグダネタ | 日記

プロフィール

「新しいMacBook Proが届きました。」
何シテル?   03/20 11:40
もーさん。です。 よろしくお願いします。 ゴルフⅢGTIからゴルフばかり 5台乗り継いで 現在AE1ポロGTIに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design FRONT SPRITTER 取り付け(2ケ目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 22:45:33
TVキット取付け❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 12:47:30
TVキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 18:51:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロGTI AE1に乗り換えました。 最後のGTIになります。
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
キャストアクティバに乗り換えました。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
奥さんの車で ジムニーからの乗り換えです。 四駆のターボで燃費はそれなりです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6CPOLO GTIに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation