• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu,の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月25日

SEVリンク+1/リンク+2取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したSEVリンク+1・+2ですが、本日取り付けました。
2
車をリフトにて持ち上げ、CVTの樹脂カバーのところへ並べて取り付けました。
3
SEVリンク+1が低中速用で+2を合わせて着けることにより全域でスムーズな加速をするようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付け、調整まとめ

難易度:

フィルター交換

難易度:

ボルテージセンサー交換

難易度:

13年目6回目の車検

難易度:

準備完了

難易度:

車高調を上げるための考察?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月25日 21:03
早っ!凄っ!

勉強になります・・・(爆)

でも・・・

気持ちはよくわかります・・・(笑)
コメントへの返答
2016年4月25日 21:08
師匠!

これからはちょっとペースを落とします…(笑)
2016年4月25日 21:09
こんにちは♪

良いですね(^^♪
コメントへの返答
2016年4月25日 21:47
こんばんは。

貼る場所に迷いましたが、金属部への直貼りよりも剥がれにくそうな樹脂部へ貼りました。
2016年4月25日 22:27
若大将〜❗️

やっぱりコレも基本に忠実に2セットですか⁈(笑)
コメントへの返答
2016年4月25日 22:37
大先輩!

これは結構効果が感じられましたので、後から追加も考えます♪(笑)
その前にやはりボルテージとかの電気系でしょうかね?(笑)

プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/1929968/47756511/
何シテル?   06/01 21:04
nobu,です。よろしくお願いします。 LEXUS NX VersionLとロードスターRF30thアニバーサリー車両の2台体制です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席パワーシートリモート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:50:06
Junack LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:30:40
YAC すべらないシート シリコーン 中 BK ZE-31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:07:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクさん (レクサス NXハイブリッド)
LEXUS NX350h AWD バージョンL カラー:グラファイトブラックガラスフレー ...
マツダ ロードスターRF みきゃんちゃん (マツダ ロードスターRF)
もうじきに純ガソリンエンジンが無くなっていくかと思い、無くなる前に純ガソリンエンジン2シ ...
マツダ CX-5 ファイブ君 (マツダ CX-5)
大人数で出掛けることが減った為、エスティマハイブリッドより乗り換えました。 CXー5は ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2014/8/30納車  AHR20W エスティマハイブリッド・Gレザーパッケージ・パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation