• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

NutecSuper峠アタック参戦。Bコース。

NutecSuper峠アタック参戦。Bコース。 5月10日(日) 天候:快晴

場所:群馬サイクルスポーツセンタ(水上)
とても日差しの強い、
暑く、そして熱い一日でした。
私の体が氷で出来ていたら、
あっという間に溶けて
無くなっていたでしょう。
無論そんなことはない為、
体重も脂肪もそのまんま。

オーガナイザの皆様、
イベントリニューアルスタートし、
出走の場を提供して頂き、
誠にありがとうございます。、
エントラントの皆様、
オフィシャルの皆様、
大変お疲れ様でした。

NutecSuper峠アタックRd.1に
参戦してきました。
結果は4WDクラス6位です。

なかなか難しい。
今回は、少々突っ込みすぎです。
プラマイゼロ、むしろマイ。

今回のゼッケンは42番。
偶数番号は、Bコースからの出走になる。
スタートはいつもどおりのロケットスタート。直線番長の名に恥じぬスタートだったと思う。
あっという間に、
1つめのパイロンシケインが近づいてくる。

さっき練習でタッチしたんだよね。。。。

練習でミラーに映った崩れ落ちるパイロンシケインの姿が、
一瞬脳裏をよぎる。

このパイロン、おさわり厳禁だ。
タッチの瞬間、
+60secのペナルティが課される。
ご用心。。。ご用心。。。。

まだブレーキも暖まっていないため、
遠めから減速を開始する。
うーん、速度が落ちすぎた。

そしてその後、2回の右旋回。
ブレーキで鼻先をインに入れ、
思い切りリア外輪に荷重をかけるイメージで、
こじ開けるように旋回する。
そのまま2つめのパイロンシケインに突入する。

(中略)

そうこうしているうちに、長い右旋回の後、
注意看板が見えてくる。ここを機に、コースのテンポが一変する。
フルブレーキで左旋回しようとした所、リアがばたついた。。。
想定以上に後輪の空気圧が上がってしまったようだ。
その後はリアに不安を感じつつ、
取り回しながらゴールを目指す。

精細を欠いていた。
走り方が解からなくなってきた。

さて、次はAコース。

つづく。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/12 01:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

当選!
SONIC33さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:37
今回のBコースでは、危うく三段ガードレールの餌食になるところでした。

それにしても、あそこのコースは走るたびにガードレールが増えますね(笑)。
コメントへの返答
2009年5月13日 2:18
本当にそうですね。何となく次にガードレールが出来そうなところも想像できますね。ガードレールの圧迫感、あれはあれで恐ろしいです。ではでは~♪

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation