
「初体験」
甘酸っぱくもほろ苦い、良い響きです。
齢を重ねる毎に初めて経験することが、
少なくなって来ている。
ひょんなことから、
念願のダートを走ることになりました。
(ご協力いただいた皆様、ありがとうございます!!)
そして、場所は丸和。
車両はVIVIO。
FF、LSD無。
初めての体験に対する
期待とプレッシャーで、
ドキがむねむねしてます。
初FF競技、
初ダート、
初軽車輪競技走行、と、
初物尽くしで、
脳内レッドシグナル点灯し放題。
出血大サービス。
あぁ。。。世界が赤く見える。
愛機インプレッサから
運転のスイッチができるかどうかに、
「無事帰還」できるかどうかが
かかってくる。
師匠の夏のブログに書いてあった、
FFの走り方を穴があくほど読み返し、
アクセルもハンドルと、
うわ言のように繰り返す日々を
送っています。
なぜヒトは、FF車という罪な機構を創ってしまったのか。。。。
今更ながら良く考えると、駆動と操舵を同居させるなんて、
すごいテクノロジーですよね。
なんにしても、
車と相談しながら走るしかないな~。
とっさの行動を制御できるかな?
カウンタをあてれば、
タコってどこかへぶっとび予測不能、
また、
旋回中のアクセルオフで、
グリップ回復とともに、
一気にインに巻き込み土手に向かう。
このあたりが顕著に出そうだ。
あ、でもLSD無ければアンダー大王か?ブツブツブツブツ。。。。
。。。難易度えらい高くない?
道の真ん中、ゆっくり走ろう丸和。
まずは車に慣れ、ダートを経験すること目的にしよう。
何か感じとれれば、それでいい。
。。。と、言うわけで、スポルテックさん主催の4.17丸和練習会に参加される方には、大変ご迷惑をおかけします。
必要以上にご迷惑をおかけしないよう、
安全運転で参ります。
御指導、御鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/04/15 08:58:07