• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

だんだん。

だんだん。 車のネタ本当に無くて申し訳ない。
本来なら車の話で盛り上がって、切磋琢磨したいところだが、
電車通勤のリーマンには厳しいです。

と、いうわけで、逃げるように坦坦麺。
本日の夕飯だ。

「だんだんめん」と読むらしい。
赤く色付き軽い酸味の効いた胡麻風味のスープに、
肉味噌を搭載した細麺タイプの、対連邦最終兵器だ。

松冨という銀座の裏路地に位置するラーメン屋さん。

何度か日記には登場している。
いつもは醤油ラーメンを頂いているが、
今回は坦坦麺。

理由はある。

ご記憶だろうか?今を溯ること数日前。
味噌ラーメンのコーンに苦悩した事を。
そして答は青鮭氏のコメントにあったことを。

この時点で、この広い世の中なれど、進むべき道は決まっていた。。。


あった。あったのです。穴開きレンゲを付けて出してくれる優秀な店が。

坦々麺は本来、コーン以上にリスクの高い肉味噌を実装している。
肉味噌の救出に傾注する余り、スープを知らず知らずのうちに飲み干してしまう危険性が高い。

そこで店側の粋な計い、穴開きレンゲの登場。
標準装備です。

すばらしい、行き届いている。
しかも、ちょっと辛めのスープで発汗も促進されます。

真冬に大汗。
食いながら汗が出るのは、辛いからか
それとも…。
ブログ一覧 | 料理 | モブログ
Posted at 2008/02/20 00:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年2月20日 0:44
おお、これぞまさにリーサルウェポン!!

これならトローリングも楽に行えますね~(^O^)
コメントへの返答
2008年2月20日 0:53
但し穴が大きすぎて微妙にすり抜けるのです。。。(ToT)
2008年2月20日 1:09
そうそう毎日車ネタなんて無いから。。。
オイラも甘ブログになってきてるし(笑)。
コメントへの返答
2008年2月20日 1:18
ですよね~!!と、妙な安心感を共有。
あざーす♪
2008年2月20日 6:45
一応おめでとうと…(^_^;)

私は猫ブログと化してますが、何か?(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 8:00
あざーす。アドバイスどうもです。
一日中ドライビングのこと考えて実践して生きて行ければ幸せですけど。
まぁ、無理。地味にいきます。
2008年2月20日 8:00
おいらも自分の車ネタに「無理矢理感」を感じております(^ ^;
コメントへの返答
2008年2月20日 8:06
無理矢理でも書けるなら凄い!何となくダラダラ習慣化してしまいました。
いずれ、車ネタ以外は有料化されたりして。そろそろ出てきますかね~?みんカラプレミアム。。。
2008年2月20日 9:54
メタボ日記にようこそ~♪
コメントへの返答
2008年2月20日 12:14
やはりメタボ製作工場みたいな感じになってますね。。。。

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation