• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2007年05月10日 イイね!

オーバースペックなババⅡ。~昔の万券~

オーバースペックなババⅡ。~昔の万券~前回の日記を書いてて、ふと思い出した事がありました。

いつもお金とは遠距離恋愛を
続けている私ではありますが、
少々縁あって、旧一万円札を手にする機会がありました。

あ、写真の下段は借り物です。
でも、これのおかげで少々事件が。。。

旧札を見た瞬間『何となく使えない病』に感染し、
月の小遣いのうち一万円が、使えなくなった。と、いうよりも旧壱万圓を壱万円で購入した感じですね~。

二千円札、ギザ十は容赦なく使用するわたしも、これは何となく使えないですね。
何と言うか、聖徳太子の御尊顔にありがたみが詰まっている・・・

昔のお札は重みがあったな~。

あ、アタックエントリーフィー捻出しないと・・・

Posted at 2007/05/10 00:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | あ~。 | モブログ
2007年05月04日 イイね!

あまりに天気がいいから。

あまりに天気がいいから。とりあえずリアスポ外してみた。
意外と重いんですねこれ。

はずしたら、重しが無くなったトランクが
鬼のような勢いで開いてくる。

うむむ。
どうしよう。

つけとくべきか、外すべきか。
Posted at 2007/05/04 13:15:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | あ~。 | モブログ
2007年04月26日 イイね!

切れてる?

切れてる?きれてないっすょ。

と、言いたい所ですがバックリ逝ってます。

と、いうわけで、

姉さん事件です。
うちの会社にはきをつけなければならない扉がある。

その場所ではいつも通りすがると、
出っ張りに手をぶつけ、
細かい傷を手に作っていた。
多分検視されると、おびただしい魚圭細胞が検出されることだろう。

気をつけなければいけなかった。
それは解っていた。

ついに事件発生。

夕刻疲れ果てて、肩を落として歩く魚圭33歳。

そう、肩は落ちていた。
肩が落ちると、腹がたるむ不思議なYシャツ。

その状態で先述の『魔のドア』にさしかかる。

すると、『ビリッ!』っと、断末魔にも似た音が周囲に響き渡る。

ん~。チト大袈裟か。

ぢゃ、『ビリッ!』と、魚圭の心に響き渡る。

たるんだ所にドアの出っ張りヒット。
ひっかかり、いきおいで裂けるシャツ。

かなし~。
かなしすぎるではないか。

その昔、波平(父:仮名)のトヨタカムリのバンパーをぶつけた時の記憶が
フラッシュバックするくらい哀しい。

手の傷は、時間が解決するが、シャツは…
金で解決するか、努力でカバーするか。

しかも、唯一のおしゃれシャツ。
ステッチいり、ボタンダウンの襟。
気に入ってたのに。
あんな時やこんな時。
ここ一番は良く登場していた。

あぁぁぁああああ~はぁぁぁ~。。。。

久々に針仕事しよ。
Posted at 2007/04/26 08:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | あ~。 | モブログ
2007年04月05日 イイね!

舌自心。

舌自心。夕刻少々疲れ気味。
ドクターペッパーでも飲んでシャキッとしようと、最寄りの自販機に赴く。

が。

なぜか。
暖かいコーヒーを握りしめて戻って来た。その間わずか45sec。
まぁ、宇宙刑事ギャバンやシャリバンやシャイダーにしてみれば、
長い時間かもしれないが、
この一瞬のうちに、何があったのか?

体が求めていたのは、甘くて、炭酸の入った爽やかな清涼飲料水。
(ドクターペッパーが爽やかかどうかは別途検討)

コーヒーはほぼ対極に位置する。

では、なぜ?

それは、その商品名にある。

『憩。(いこい)』

とても良いネーミングですね。
TIMを以てしても表現仕切れないであろう、字画の多い難しい漢字ではあるが、
そこに秘められるスペックをはかり知ることは容易ではない。
言葉単体の強さに着目すると、

『癒やし。』

の斜め上を行っている気がする。

癒やしはその行動を表現しているが、
憩いは空間を表現していると思う。
そこに存在するだけで享受できる感覚。
素晴らしいではないか。

癒やし系アイドル
憩い的アイドル

あなたはどっち?

あ、商品について何も書いてなかった。

缶は木目調。
中身は缶コーヒーの味。
ミルク入り。

以上です。
おいしいよ。
Posted at 2007/04/05 00:08:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | あ~。 | モブログ
2007年04月02日 イイね!

でたぁ~!

でたぁ~!年度開始早々、
33歳になりました。
やはり出るもんですね。→

嬉しいやら、複雑な感覚は禁じえない、
微妙なお年頃ではありますが、
今日まで大病を患うこともなく、無事に生かしてくれた、
両親、兄弟、妻、親類縁者をはじめ、
周りの人々の御厚情に深謝いたします。

今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2007/04/02 12:12:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | あ~。 | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation