
撮影場所が悪く、
インパネの増設自爆用スイッチのようにも見えますが、、、、
あ、見えなきゃ見えないでいいです、
チロルの新商品。
『塩バニラ。¥20』
が、元気だった頃の写真です。。
早速レビューを・・・と思いましたが、残念な事件が発生。
この時期の魚圭号の車内温度を忘れ、しばらく放置してしまうという、
失態を犯してしまった。
エアコンはまだこの時期はかけません。
かけると気分的に消せなくなり、夏を乗り切る自信が無くなる。
負けない。。。負けたくない。。。。。なにに?自分。。。か。。。。
ダカラいつでも汗じんわり&窓全開、湿度たっぷりでお送りします。
しかし許せないのが、車内の吹き出し口から流れ出る風よりも、
窓から直接入る風の方がはるかの涼しいこと。。。
ま、そりゃそーか。扇風機でもつけたろか。
というわけで、
高温多湿の車内に置き去りにされた哀れなチロルチョコは、
半液状化し、包みの上からも、
その柔らかさを想起するに易い状態になっていた。。。とか。
黒い車は、やれやれです。。。。
助手席の妻が、油断して手に取り「うへぇ」となる。
潰さぬよう、そっと持ち帰り、
常温で固体化を試みる。
為せば成る。
さて、実食。
スイカに塩降ると甘味を増すが、
同じ効果を狙っているのだろうか。
塩バニラ作成者の意図までは図りかねるが、
うまい。
過日紹介した、黄粉もち同様、
もちもちしたもちみたいなものが、センターインしているタイプだ。
気に入った。
おかわり所望。

Posted at 2007/07/10 21:06:16 | |
トラックバック(0) |
チロル風味 | モブログ