• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

春のつめあわせっと。

春のつめあわせっと。今日は『花よりだんご。』
ドラマでも
マンガでも、
座右の銘でもなく、
『チロルチョコシリーズ。』
です。

春色のチロルチョコ。
三種類のチロルチョコが一つのパッケージに収まっています。

春の香りだけでなく、どことなく
『抱き合わせ。』
の香りを感じるのは、私だけ~?

つまらない事はさておき、
・みるくもち
・抹茶もち
・いちごもち
の三種類が同封されとります。

いずれも名前の通り『もち』インサイドでありました。
うまい。
つかれたモモイロの脳細胞に糖分が駆け回り、桜が開花しそうです。

バーコード無しタイプの小粒チロルが十粒くらい同封され、お値段百円です。

みかけたらかうべし。
Posted at 2007/03/27 21:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | チロル風味 | モブログ
2007年03月14日 イイね!

ちょこっとちーず。

ちょこっとちーず。チロルチョコプレミアム、

『抹茶¥30。』

中に餅入り。
まぁ、餅みたいな何かでしょうが。

さて、頂きます。
見た目はみどり。抹茶味チョコですね。
食べると。。。。

いや。。。うまいんだけど、この感じどこかで。。。
なんか。。。

『チーズ。』

食べてるみたい。
何だろう。
使用されてるバターと餅の織りなすハーモニーかな?
それとも、直前に食べてたプリンのせいかな?

また、食べてみよう。
Posted at 2007/03/14 01:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | チロル風味 | グルメ/料理
2007年02月05日 イイね!

ふんわりいちご。

ふんわりいちご。今日は

『ふんわりいちご。』

チロルチョコラインナップの一つです。

コンビニのレジ横で販売されてました。
パッケージをあけた瞬間いちごの甘い香りが部屋中に広がります。

あ、部屋いんで。

で、このチロルチョコ。

コンビニ用と駄菓子や用でサイズと値段が若干違うみたいですね。
コンビニ用の方がでかく、そして高い。
何やらバーコード印字の都合のようで、
小さすぎるとコードが入りきらないとか。

そんなことは置いといて。

何となく、懐かしい味がします。

昔、家族でクリスマスパーティーやっていた頃。
二十年前の記憶。
近所のスーパーで母が買って来たケーキが余りうまくなく、
そのクリームが

『ロウ』

のようだった。まずかった。
あの当時、
あれがクリームだとおもうから余りおいしくなかったのですね。

今、切り出して甘い菓子だとおもうと、
なんて美味しいのでしょう。

物事はとらえかた次第。
角度を変えて、物事を見ることも大事ですね。

押して駄目なら、とりあえず引いてみる。
みたいな。
Posted at 2007/02/05 12:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | チロル風味 | 日記
2006年11月23日 イイね!

美人OLシリーズ最終章。~甘い恩返し~

美人OLシリーズ最終章。~甘い恩返し~【前回までのあらすじ】

時は平日の昼。
お財布片手のOL、
サラリーマンでごった返す
コンビニで衝撃的な出会いを果たす
平凡なサラリーマン魚圭のはなし。
いつも通り弁当が温まるのを待ち、
ぼんやりチョコレート売場を眺め、

ため息一つ。

『これ美味しかった。友達のブログにかいてあった。』
ふいにかけられた声の元をたどると、
そこに佇むのは口元に笑みを湛える美人OL。
彼女の視線の先には、

『チロルチョコきなこ餅味。』
高鳴る鼓動。
勧められるがままに食す。ホントニウマイ。
『魚圭も日記書く。』
と一種の対抗意識から始まった、
大スペクタルロマンスにはなり得ない日記シリーズ。

第1弾 きなこもち。

第2弾 黒ゴマたると。


【 本 編 】

と、いうわけで順調に今夜も妄想ハイウェイに合流できた魚圭がお送りする、
美人OLシリーズ第3弾【最終章】
(→これ以上継続すると係争に発展するのでそろそろ。)

『みるく大福。』

ミルクの部分が平仮名なのが、ネーミングのポイント。

ミルク大福。
みるく大福。

受ける印象が明らかにちがいますね。
あらすじ部分から続けて読むと、偉く卑猥な感じがしますが、
このまま続けてもいいですか?

・・・・

まあ、細かいことは気になさらずに。

今回は勧められた訳ではなく、自発的に購入し、
逆にご紹介です。少しでも成長した自分を見せようかと。
パッケージを開封すると、白いボディがなまめかしい。
口に含む。
広がるみるく味。

『みるく大福。』

大福部分は、どこへ行った?ま、まさか。
中央部にいた!!
チョコレートの中心部分は牛皮っていうんでしたっけ?
あのもちもちしたやつでした。

簡単言うと、
チロルチョコきなこ餅味のみるく版。
だから、旨い!

これは、あのお方に紹介せねば。
そして、この場をかりて捧げよう。

ありがとう美人OL。

Fin.

【エピローグ】

悪のりしすぎました。
特にBOKU-Tさんごめんなさい。
あんしんしてお休みください。

※あくまでも主題はチロルチョコです。
Posted at 2006/11/23 01:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | チロル風味 | 日記
2006年11月20日 イイね!

甘い囁き。

甘い囁き。黒ゴマタルト食べました。

といっても、
先日のチロルチョコきなこ餅味の姉妹品、
チロルチョコ「黒ごまたると味」です。

勘の良い方はもうおきづきでしょうが、
先日同様美人OLの推薦の逸品です。

・・・ほぼ、言いなり状態。

パッケージを開封すると、
AE86を想起させる白と黒のツートンカラーが現れます。

あれ?タルト特有のサクサク部位はどこいった?

とりあえず一口。

あ、サクサク部位いた。

中に居ました。
と同時に口のなかに広がるごま風味。
ごまクッキーかな?よくわかりませんが、
このチロルチョコ、なかなかやる。

やるな!美人OL!

主題はチロルチョコ。
Posted at 2006/11/21 12:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | チロル風味 | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation