• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

ちょーっとそこまで。~16.毎日お祭り~

ちょーっとそこまで。~16.毎日お祭り~(※この日記は振り返りであり、
既に筆者は日本で眉間に皺寄せながら仕事してます。
この頃を懐かしく想いながら。)

夜のワイキキ。。。。騒がしい街です。
人がごった返し、音楽が鳴り響き、笑顔があふれる。
100mおきにABCが乱立し、銅像にも似たパフォーマーが列をなし芸を競い、
おなご達が半裸で町を闊歩する。

素晴らしい。

一言で言うと、「祭り」そのものだ。
365日祭りの連続だ。
世界中から、この常夏の島の中央に、うかれた気持ちが大量に輸送されてくる。
うかれた気持ち同志がこのワイキキビーチ界隈に、集結しスパークする。

これはとても凄い事。
眠っている暇などない。休む間もなく、たえることなく続く祭りだろう。
この熱気、このパワー。すさまじい。

ハワイ島とは、また違った雰囲気。
あ、ちょっと落ち着いた雰囲気のハワイ島が懐かしいかも…。

でも、これはこれでいい。
テラスから下を見下ろし、旅を振り返る。
明日一日でハワイ滞在が終わる。
夢から覚める日は近い。

心地よい夜風にあたりながら、様々な想いがよぎる。
Posted at 2007/11/16 23:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ日記 | モブログ
2007年09月07日 イイね!

ちょーっとそこまで。~15.トロリ~

ちょーっとそこまで。~15.トロリ~(※この日記は振り返りであり、
既に筆者は日本で眉間に皺寄せながら仕事してます。
この頃を懐かしく想いながら。)

ホテルを飛び出し、
伝説のサーファー、デューク・カハナモク像前に移動。
ワイキキトロリーオーシャンコーストライン、通称ブルーラインの到着時間をチェックする。
オアフ島の主要観光スポットをぐるっと回ってくれる、トロリーバスだ。
ちなみにこのバス、運転席がセンターレイアウト。
すごいね。

さらにつけ加えるならば、運転手さんの、日本語によるファンキーなガイド付き。

『右手に見える、赤い屋根ぇ~!
もと、石原ゆ~じろ~のイェ!!
いま、おれんち~~!!・・・・・
UUUUUUUuuuu~Sssssssoooo!!!』

終始こんな塩梅。
愉快なおっさんだ。
ハリセン片手に思わず襲いかかりたくなる。

どこと無く、みずのはるおさんの面影がある。

ハワイでも超特急。
見事だ。

おかげで楽しく過ごせた。
ファンキーなバスは、海の見える丘に差し掛かる。
Posted at 2007/11/13 06:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ日記 | モブログ
2007年09月07日 イイね!

ちょーっとそこまで。~14.白き貴婦人~

ちょーっとそこまで。~14.白き貴婦人~(※この日記は振り返りであり、
既に筆者は日本で眉間に皺寄せながら仕事してます。
この頃を懐かしく想いながら。)

オアフ島の宿に到着です。
以前に来た時は、パゴダホテルという、
アラモアナSCから徒歩10分のホテルに泊まっていた。
海まで走って10分近くあったな。。。
そして、苦い思い出と、甘酸っぱい思い出が多少ある。

それに比べ今回、
場所はワイキキの一等地。
モアナ・サーフライダーホテルに宿泊です。
いや~。バブリ~。
しかしこのホテル、ひっきりなしに結婚式が行われている模様で、
ドレス姿の諸国の花嫁が右往左往しています。

美しい。

また、ホテルは100年前から営業しているらしく、
白い巨塔。。。ではなく、ワイキキの白き貴婦人と、形容されています。

シェラトンからウェスティンに変わったらしく、
何かバタバタしてますね。
部屋に宿泊マニュアルすらないよ。

元々どういうホテルかは、知らないけど、
何かハワイ島と雰囲気が明らかにちがう。せかせかしてるね。
従業員の方々も忙しいくゆとりが無い。
掃除のおばチャン達に、何時くらいにでかけるのか?と聞かれた時は、
部屋にいてすみませんという気持ちになった。

さわがしいな。
しかし、眺めは最高だな!!
オーシャンビュー!!
一面海!!
つまり、

オーシャンしかビューできないわけっす。

さて、何しよう。
とりあえず、トロリーバスでも乗って来るか。
乗り放題チケット、ゲットしたしな~♪
Posted at 2007/11/07 08:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ日記 | モブログ
2007年09月07日 イイね!

ちょーっとそこまで。~13.コナ空港~

ちょーっとそこまで。~13.コナ空港~(※この日記は振り返りであり、
既に筆者は日本で眉間に皺寄せながら仕事してます。)

すばる天文台も見た事だし火山も見た。
ビーチで泳いでいたら、
海底で大きな亀が餌を漁っていました。
亀仙人の背負っている甲羅くらいの大きさ。伝わるかな?
予期せぬ遭遇を嬉しくおもうも、
5m以内の接近は、高額の罰金が課せられる。
逃げるように去ります。

飛行機で移動します。
ハワイ島→オアフ島への移動です。

飛行機。。。あんまりいませんね。

とても静かなコナ『国際』空港です。

写真右奥に白いテントが見えますか?
ちなみにあれ、税関です。
仮設っぽいけど営業開始以来数十年、
このままだそうです。
島民性ですかね~。

冷房がキンキンに効いてる室内では入国審査が行われてます。
なんか、とーってもの~んびりしてます。
ハワイ島、実に良かった。
自然の脅威、雄大さ、すべてが心に響き渡る。

また、来たいな。

というわけで、
次回からは、オアフ編です。
Posted at 2007/11/01 21:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハワイ日記 | モブログ
2007年09月07日 イイね!

ちょーっとそこまで。~12.ビーチ~

ちょーっとそこまで。~12.ビーチ~(※この日記は振り返りであり、
既に筆者は日本で眉間に皺寄せながら仕事してます。)

大事な事忘れていました。
ハワイに来ているのに、全くビーチにいっていない。

と、いうわけで緊急ビーチ。
ホテルのプライベートビーチへ出撃

いやいや、すごいね。
焼け付く日差し、青い海、白い砂浜、

そして、、、、、

ボリュームたっぷりの白人のねーちゃん。
あ、写真は自粛。

素敵だ。

全てが絵になる光景だ。

バカンス。そんな言葉が最も似合う。
Posted at 2007/11/01 21:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ日記 | モブログ

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation