• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

はじめてのスーツ。

はじめてのスーツ。「ORIGINAL BOX」さん到着です。
車の相談から、峠アタックのエントリーまで、
幅広くお世話になっています。

唯一の問題は、、、家から遠いこと。
80kmくらいだったかな?
引っ越してしまおうか・・・

あ、そうそう、

写真の顔が黄色いのは、
カレーの食べすぎでも、呑みすぎで肝臓壊しているわけでも
ありませんのでご注意ください。


便宜上黄色いだけ。。。。

とりあえず、おもむろに店内においてあった
レーシングスーツを試着してみる。

色は。。。。結婚式のとき、周囲の反対に負けて
着る事のできなかった「白」。
トイレをお借りしての着替えとなりましたが、
・・・着かたがわからない!

冷静に分析する。

え~っと、前にチャックがついているから、
洋画でよくみる憧れのあのシーン、
「あなた~チョッとファスナーあげて~。」

という状態は回避できそうだ。
とりあえず足を通して。。。。。腰まで引き上げて、、、
袖を通して。。。。
あ、後チャック上げればいいのか!!
もがくこと数分。

馬子にも衣装。。。。
馬子にも衣装?

いや、完全に衣装負けしている。。。。。

衣装様に馬子。
衣装に着られているみたいだ。
皆様の前に出るのがちと恥ずかしい。
あぁ、ヨメが好奇の目でこっちを見ている。
お前までそんな目で見るな~!!

と、いいつつも、日記にとりつかれた悲しい漢の性。
ネット日記で公開。

で、、、、お買い上げ。
あ~買っちゃった!!(冬ボ期待で。)
結局「白」は汚れが目立つのでやめました。

私が着るとある種のコスプレじみていますが、
気分が引き締まる感じがします。

今日はとても有意義な一日を過ごしました。
色々と話を聞いていただいたり、
聞かせていただいたり。
正直はっとすることが多い一日でした。

お忙しい中お時間割き、お付き合いいただき、
ありがとうございました!!
Posted at 2006/11/20 00:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年11月01日 イイね!

お昼ご飯で思い出す。

お昼ご飯で思い出す。今日の昼飯は、
ampmのくるくるパスタが
チーズカレーとどうこうして、
焼いてうまいみたいな昼ご飯。

描写が適当なのは、ご容赦を。

これ見て思い出した事があって、
ちと焦ってます。

思い起こせば昨年の冬、
スキーをしに尾瀬まで行きました。
その際道中越路吹雪、目の前真っ白のホワイトアウト状態。
更に悪いことに、三年落ちのスタッドレスタイヤ、
食いつきが甘い。

走れなくはないが、気は抜けない。
さらに、道のりもまだまた残っている。
スキーで疲れはてた体をひきづり、
途中で食べたい熱々のラーメンを妄想しつつ、
面倒くさがりつつも、吹雪のなかタイヤチェーンを巻きに
気合いで外へでる。

余りの寒さに、妄想ラーメンも瞬間氷結します。
しかし、本当の問題はここからでした。

後輩からヤン車と形容される我が愛車。
車高が落ちていて、肝心な所に手が入らない。
全ては若気の至りで入れてしまった、社外スプリングのせい。
その日はジャッキアップ出来る場所もなく、
緊張感でおなかいっぱいになるくらいの経験値を得つつ、
慎重に帰宅しました。

まもなく、又冬が来る。
走りに全く関係の無かった若気の至りを清算せねば。
雪が降る前に。。。

こんな事を、スプリングみたいなパスタを食べながら思い出しました。

峠アタックには間に合わんな。
Posted at 2006/11/01 12:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年10月29日 イイね!

破損。~茂原で無くしたもの~

破損。~茂原で無くしたもの~茂原クムホアタックの帰りに、悲しい出来事が。。。。
すべては自分の不注意で。。。。
弔いの為に、書きます。

さらば
「ワイドルームミラー。」
(OCULUS CARMATE製)

車かって、初めて付けたアイテムだったのに。。。。
ここでお別れです。

茂原の17:00.あたりも暗くなり、
帰路に就くため、いそいそと帰り支度をしていました。
とりあえず積めるもの全部つんで、
閉会式も完了し、さてかえるか。

つかれたな。。。

ドアを開け、勢いよく運転席に飛び込む。
「んぐっ!!」
声にならない声を発する魚圭。
と同時に、尻のしたから「ぼきっ」とも、「めりっ!」
とも違う、鈍い音が・・・・・・

あ、ミラー置いといた。(妻)
罠か?!はよいえ。

魚圭の、7xKgの体重をもろにその体で受け止めた、
ワイドルームミラーは、そのケツ圧に耐えられるはずも無く
割れました。

当然の結果。

気に入ってたのに。。。。。。。

実家のグラシア(父車)にはちと似合わないから我慢して、
自分の車を買ったと同時に購入して、8年目の惨劇。
最近車がノーマルに戻し始めている最中、まさか
ここまでノーマル化されるとは。。。。。。

冥福を祈る。

合掌。
Posted at 2006/10/29 23:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年10月08日 イイね!

World Import Tools。

World Import Tools。行って来ました。

ツール屋さん。
ネットで場所を調べる。
なになに、「一之江」とな。

降りたことの無い駅だな。
新宿線。

何とかたどりついて、店までの地図を見る。
え~と、環七を真っ直ぐいって、左手。
JOMOの横。

なるほど、なるほど。
で、環七ってどれだ?
わからない!?

プチパニック状態。
目の前の道路を行ったりきたり。
道を聞けそうなコンビ二もないし。。。。。

監禁の次は、遭難かい!!
ん?ちとまてよ、
あの歩道橋に、環七って書いてある。
あ、目の前の道路、環七だったんだ。
じゃ、これ真っ直ぐいって。。。。

と、まぁ艱難辛苦のうえ、やっと到着。
普通に歩けば、7分の距離を、
持ち前の方向音痴で、20分かけて、やっと到着。

店に入ると、

「オー!ツールの宝石箱やぁ~!!」

思わずテンションあがります。
さて、何買おうかな!!
うぉ、エンジン用のクレーンまで置いてある。
さすがにこれは買えないな。。。。
ツール萌えが確変起こしてます。

結局¥7,000くらい購入し、
店を後にする。
さて、ヨメになんて言い訳しよう。。。

「僕が悪いんじゃないよ。
ツールたちが僕のところに来たいって言うから!!」

こんなとこで、いいかな。
むりむり。
Posted at 2006/10/09 00:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年09月24日 イイね!

工作完了。

工作完了。工作完了。

完成物は、

「タイヤラック1号、2号。」

ずぅーっとタイヤをクローゼットに保管して、
見て見ぬ振りをしていました。

クローゼット内に保管すると、
当たり前の話ですが、内容物すべてが

「タイヤの香り。」

になってしまう。
更に、部屋までタイヤの香り。
これを解決するよう指令がでました。

これを放置すると、車ごと捨てられそうな気配を
察知し、整理することになりました。
タイヤも劣化防止&におい対策で、

ラップ巻き保管。

しています。
タイヤをラップでぐるぐる巻き。

ちなみに、ラックは微妙に接地が悪いため、

「地震が来たら速攻逃げろ。」

危険な部屋が増えた気がする。
Posted at 2006/09/25 00:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation