• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

思い込みから始まる浪費~Episode3/5.疑義の発生~

思い込みから始まる浪費~Episode3/5.疑義の発生~発注はネット通販で実行した。
適合するパットの選択は以下の会話で決定した。

め→『鮭号STIだっけ』
鮭→『あ~、違うけどブレーキ一緒っすよ』
め→『・・・・・・?』

あ゛~!戻りたい。
この瞬間に戻りたい。
いつもだったら、

『18才の冬』に戻りたいって言うけど、

今はこの瞬間に戻りたい。
後日談になるが、●●●(♂)さんから

『違う気がしたんだけど、鮭が余りに自信あり気だったから』

と、笑撃的告白があったが、
この自信に根拠は全くない。
まるで小学生なみです。
最近の小学生の方がまだしたたかかもしれません。

発注完了後、週末●●●(♂)氏と遊びに行く。

鮭『いや~パット屋から連絡来ましたよ~。この分だと峠某で使えそうですよ~』
め→『良かったね~。がんばろーね』

と一通りの会話があったあと、固まる●●●(♂)氏。
『鮭、これって・・・』

視線の先にはのフロントブレーキが・・・・・
Posted at 2006/05/30 12:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年05月29日 イイね!

思い込みから始まる浪費~Episode2/5.羨望のPFC~

思い込みから始まる浪費~Episode2/5.羨望のPFC~効きがすばらしく良いと●●●(♂)氏からブレーキパットを紹介された。
PFCのカーボン製サーキットユース。
常々、自分の車のブレーキには不満が合った。
「何でこんなに効かないんだろう。。。。。」
これが、初めて運転したときの感想だった。

それが払拭できる。

・・・些か遅い目覚めである。

これは早速発注して、『峠某』に間に合わせねう゛ぁ!!
と焦る気持ちの裏で、自分の車は記憶の中でどうなっていたか。。。

そぅ、ブレーキキャリパもSTIと一緒。
何を考えていたのか解らないけど、
そう思い込んでいた。
タイヤ交換も自分でやっているのに。。。
先週あんなにクリーナー吹きかけてたのに!
記憶の中で本人の意識とは関係なく、美化が進み、
いつしか記憶の鮭号は

対抗4ポットブレーキキャリパ

が、
セットアップされていることになっていた。
記憶チューンナップ。

『記憶チューンナップ』(妄想チューンナップ)
手に入らないものは、何も無い。

欲しかった、マッドフラップを足元に、
拡張されたオーバフェンダ、
13点式ロールバーは車を支え、
Sタイヤは大地を掴み、
ポセイドンは海をゆく。

このまま加速度的に進化を遂げると空を飛ぶのも夢じゃない。
但し現実の世界は甘くは無かった。

このあと待ち受ける悲劇には、
全く気づいていなかった。

ただ一人、●●●(♂)氏を除いては。
Posted at 2006/05/30 12:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年05月29日 イイね!

思い込みから始まる浪費~Episode1/5.記憶の風景~

思い込みから始まる浪費~Episode1/5.記憶の風景~「峠アタック」で肩についた、シートベルトの傷も癒え、
「新兵器」導入の際に、ついた心の傷も癒えはじめましたので、
そろそろ、「鮭」の自分への戒めとして執筆します。

記憶と、現実に大きなギャップが生じていることって
ありませんか?
思い込みと言ってしまえばそれまでですが、
時としてそれは現実以上のリアリティをもち、
頑ななまでの確信に変わることがあります。

今日はそんな話です。

【事例1】
同窓会。再開するのは十年振り。
片思いだったあの子はまだ独身だと、
風の噂で聞いている。
逢いに行く。
そぅ、想いでの中で美化されたまま。
再会して一言。
『こんなもんだっけ?』

【事例2】
昔行ったラーメン屋。
こってりとしたスープに秘密あり。
家族ででかける、たまの外食。
楽しい会話も弾みます。
時を経て久しぶりに食べにいく。
そう、想いでのなかで美化されたまま。
食べて一言。
『こんなもんだっけ?』

【事例3】
9年前に貯蓄だけでは足りずに、
その月の給料まで突っ込んで買ったインプレッサ。
恋する気持ちは変わらないけれど、

・・・心の景色はちょっと変わってました。

今回はそんなお話です。

買った当時はSTIとの違いがよく解らなかった為、
黒い車体と少ない走行距離に惚れて、WRXを選択しました。
当時9千キロ、今9万キロ。
大きなトラブルも起こさず、下手な運転に付き合ってくれている。
ある程度慣れてくると、今度はSTIとの
違いに嫉妬するようになっていた。
その度にその差を埋めるべく、衝動買いを繰り返していた。
ある時を境にSTIと鮭号のスペックを比較するのをパッタリとやめた。
それはGC生産終了の時だった。

『次代のインプレッサは見た目も中身も違う自分の車と全く別』

というふんぎりだった。
それまでは、マイナーチェンジが繰り返されるたびに、
自分のスペック表と良く比較していた。。。。それが無くなった。
と、同時にSTIと自分の車に大した差は無いと思い込みはじめていた。
その瞬間から記憶の美化はゆっくりと、しかし着実に始まっていた。
Posted at 2006/05/30 12:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation