• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年09月19日 イイね!

どこか懐かしい味。

どこか懐かしい味。変わった飲み物ありました。
奴の名は、

『SPARKLING Yogurito』

見た目の

『白地に青の水玉模様』

が、カル●スを想像させますね。
でも、サントリー製です。

何々?パッケージに何かかいてある。

『爽やかでどこか懐かしい味わい。
ヨーグルトの優しい風味が楽しめるカクテルです。』

なるほど、どこか懐かしい味ね。

パッケージにはなんか、
(フォントないから表現難しいんですが。)

『・ ・
 U U』(※)

という、意味深なマークがついてます。
ちなみに、これが意味深にみえたら、
あなたには立派な暗号解読班の素養ありです。
(※フォントの都合上垂れ下がっているように見えますが、
パッケージのはもうちっと、シャキットしてました。)

ま、ちと飲んでみますか。
キャップを外し、グラスに注ぐ。
白濁、発泡した液体がグラスに満たされる。

中身も見た目カ●ピスに似てる。
さて、お味は・・・う~ん、どこか懐かしい味がする。
まるで●ルピスみたいな。。。

おいおい。
これ、カルピ●サワーって名前つけたら、
誰も違和感もつことなくおいしく飲んじゃうよこれ。
あ、でも炭酸入っているからアンバサですか。

いつか紹介したスポーツカルピス●に似ている。

よく似ている。

ということは、
スポーツカル●ピスは、
ヨーグルト飲料みたいなものということですね。

多分街頭でアンケート調査して、

『あなたが懐かしいと思う物はなんですか?』

とか聞いてみたら6位くらいに入りますよね、

『カルピス。』

『あなたが懐かしいと思う飲み物はなんですか?』

と、聞いたら多分3位以内には入って来そうな気がします。

1位はきっと・・・・・

『砂漠の嵐(チェリオ!?)』

魚圭の勝手な青春の味ですか。。。

ま、うまければなんでも良いんですけどね。
あ、美味しかったですよ。

カル★ピスそっくりで。
Posted at 2006/09/19 19:07:36 | コメント(5) | トラックバック(1) | 妄想系 | 日記
2006年09月15日 イイね!

カルピスにりんご酢入れたら。

カルピスにりんご酢入れたら。あのカルピス・・・の第二弾

『りんご酢カルピス。』

(第一弾はこちらから。)まえの『黒酢カルピス。』が
ショッキングだったのでそのリベンジです。
淡い期待を抱いて。

『普通のカルピスかえば?』

と、冷静な突っ込みを受けながら。。。。

でも、ちがう。
普通のカルピスは買うものではなく、
頂くものだよ。
妻よ残念ながら君の旦那はまだそのステージに
到達していないのだよ。

止めときゃいいのに、それでも敢えて買う

どMなわたし。
自覚症状は無いのですが、周りがそういうので、
最近送なのかと思い始めました。
でも、SかMかって、
程度の問題のような気がするんですよね、
究極のS極さん、M極さんは確かに存在するけど、
それは、王様、女王様として既に君臨しているわけで。。。

カルピス戻ります。
¥880。末広がりな感じ。

全く関係ありませんが日本人の感覚には、
ラッキー7より、末広がり8が受けるようで、
7階より8階が人気があり家賃が高いと、
とある方がいってました。

車かったらナンバー88-88に挑戦しよーかな?
あ、ナンバー変わる頃には桁数ふえて、
88-888かな?

で、
りんご酢カルピスですが、
期待に胸と妄想を膨らませつつ、
氷を入れたグラスに原液を注ぐ。

ねっとりと、
白濁した白い液体が氷に絡みつくように、
下へ溜まる。

そこへ水を注ぐ。
比率は2:8位。
どちらが原液かは各位の判断にお任せします。
ノーマルカルピスであれば5:5まで
試したことはありますが、
冷静に・・・・間違えない事を祈ります。

この2:8も、自分にしては薄いのですが、
一応警戒して最初は薄めで。

大丈夫なら段々濃くする方向で調整していきます。
前回の教訓です。
酢系はむせますからね。

で、
完成。
おそるおそる一口。
あらら、意外といける。

黒酢のような攻撃性はなさそうだ。
あ、遠くの方でりんごの風味がある。
これはありですね。

でもね、やはりカルピスである必要性はないな。

Posted at 2006/09/15 12:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想系 | 日記
2006年09月12日 イイね!

15369。

15369。さて、峠アタックの傷心から、
ハブアタックの力を借りて、
復活しましたので、
今日から通常営業です。

久々の車ネタでしたが、
長く持ちませんでした。
何事も無理は禁物。

と、いうわけで、

『ただいま。』

今日は、

『15369。(いちごみるく。)』

サクマ製、懐かしい優しい味です。
初恋の味として推奨します。

名前のインパクトに負けてついつい購入しました。

しかし、この名前自体、別の意味で懐かしい感じですね。
今使用している携帯に到達するまで、
色々なキャリアにお世話になってきました。

・ポケベル(NTT?)数字送受信のみ。
・ポケベル(テレメのモーラ。)カタカナ送受信のみ。
・DDIポケット(PHS)モーラと併用。
・J―phone
(→vodafone→softbank):現在所有メイン。
・Air―h〃(DDI機種変。):現在所有サブ。

この最初のポケベル時代を彷彿させます。
数字しか送れない時代に女の子の実家に電話し、
先方の父親が電話に出る恐怖心から逃れる為に、
みんなで必死こいて編み出したポケベルをもちいての
数字の暗号通信。

『14106。』 アイシテル。
『105216。』ドコニイル。
『084。』 オハヨ。
『3341。』 サミシイ。
『88951。』 ハヤクコイ。
『4649。』  夜露死苦。

等々、今からみるとコミュニケーションが
成立していたのが、不思議なくらいですね。

その後カタカナが送信可能になった時は、
本気で感動しました。
感動しすぎて、バンバン送信していましたが、
見落としがちなのは、発信は家電。

電話料金の高さを不審に思った両親が
発信履歴明細を電話会社から取り寄せた際に、
そこにはおびただしい数の
同一番号への発信があったとか。。。なかったとか。
1件10円でも、ちりも積もれば・・・・・
正座説教2.5hコース。。。。怒哀

でも、そのおかげで、テクノロジーに淘汰された、
現在は役に立たない悲しい得意技が。。。。。

速いんです・・・・
電話でのカタカナ数字打ち。
(11→ア、12→イ、21→カ)等。

使い道なし!!
Posted at 2006/09/12 12:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想系 | 日記
2006年08月24日 イイね!

ある植物について。

ある植物について。結婚関連イベントもだいぶ落ち着いたので、
久々に妄想エンジン起動。

写真の植物を実家の母からもらってきた。

名前は

『・・・・。』

忘れた。何やら空気を綺麗にするとか、なんとか。
都合のいい植物があったものである。

でも一部を除くと通常は、
二酸化炭素と水と光で光合成して、
酸素吐き出すのが植物。

空気は綺麗になっているのかな?
わざわざ母が私の為によこしてくれると言うことは、
酸素吐き出し量が半端ではないと言うことですかね?
よく解りませんが、その効果できっと
魚圭家の空気はいい感じになっているんでしょう。

めでたし、めでたし。

しかし、あることに気づいた。。。。

次の瞬間喜びは消え、暗雲が立ちこめ、
子供達の顔から笑顔はきえた。

休日の昼間何の気なしにニュースを見ていると、
明るく話すアナウンサーの後ろに奴はいた。
そういえば最近コイツの姿をよく見る。
知人宅にもあった。
飲み屋にも奴は存在した。

至るところにある。

最近になって急に・・・。

陰謀の臭いがする。
そう、みのさんによって仕掛けられた

『ココアブーム。』

を遙かに超える危機感が、魚圭の体を凍らせた。
(冷凍鮭ですか。)

これは、ある日突然兵器になるのではないか?
地球侵略のための。
よくよくみると、葉が鋭利な刃物のようにもみえてくる。
ペコポン侵略はすでに始まっていた!
モルダー捜査官に連絡しなきゃ。
誰か携帯番号しらない?


どういうプロセスを経て空気を浄化しているかも分からない。
ただ一つ言えるのは、
だれもその効果を測定できないという事。

付言するならば、

既に相当数の家庭にいきわたっているといえる。

しかも、成長はやい!

先日実家に行き

『今度来たとききっと大きくなってるから株分けしてあげるね。』

なんていわれてから余り時間が経過しないうちに、
魚圭家に株分けされてきている。

話をよくよくきいてみると、
弟の魚尊家にもどうやら実家から
同時に分けられているようだ。

既に魚圭一族には、かなりの短期間でいきわたっているようだ。
あとは発動するだけ。
そういえば、昔見た洋画にこんなのあったな。
地球には既に相当数のエイリアンがいて、
徐々に自分たちが住みやすい大気に地球を作り替えている。
そんな話が頭をよぎる。

魚圭家のこの植物も着々と成長している。
水もあげていないのに。
侵略される日は、もうすぐそこまで
きているのかもしれない。

ほら、貴方の背後にも。。。。。。。
Posted at 2006/08/25 12:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想系 | 日記
2006年08月09日 イイね!

カルピスに黒酢いれたら。

カルピスに黒酢いれたら。『旨いわけないじゃん。』

いや、
逆に

『旨くなったじゃん。』

と、誉めるべきか。
多分カルピスの持つ、
甘く懐かしい感覚を持ってのむと
がっかりすること間違いなし。

ただし、

黒酢界からかいまみると、
多分

『黒酢りんご』

の次点に来るとおもう。
魚圭は、カルピス界の視点を持って、飲んでしまったため、
第一印象、

『むせるへんなカルピス。』

たぶん、小学生だったら、
このむせるカルピスをわざとこぼして、
なきながら母の胸に飛び込んでいただろう。
32歳の現在では、綺麗なお姉さんの胸に
なきながら飛び込みたい心境に陥ること間違いなしだが、
いい大人だし、入籍してるし、
何より新聞の事件欄を飾る記事なってしまうのは
避けたい事象です。

まぁ、話しはいつもどおり大分それましたが、
今回の

『黒酢カルピス。』

おいしいカルピスを期待している方には、
オススメしません。
逆に飲みやすい黒酢を探している方にはオススメできます。
が、
黒酢らしさはしっかり残留しています。
ただ一つ大きな問題があります。
カルピスの宿命でもありますが、これ、

『濃縮タイプ。』

なくなるまでまだ相当あります。
さて、どうするか。
結婚式のウェルカムドリンクこれにしたろか?

ちなみに、姉妹品として

『りんご酢カルピス。』

あります。
Posted at 2006/08/10 01:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想系 | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation