• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年09月06日 イイね!

お好み焼きました。

お好み焼きました。お好み焼きました。
いつもながらの適当料理で適当にやってます。
用意するものは以外の通り。

・小麦粉
・水
・玉子
・ブタバラ
・あげ玉
・キャベツ
・愛情
・鰹節
・ソース
そして、
・マヨネーズ様。

容易に用意できますな。
まず、小麦粉を水適量で溶いて、
とろっとした感じにします。

そして、熱したフライパンの上で、
クレープを作る時のように、丸くのばします。
ちょっと厚めがいいかな?
(後でひっくり返すから。)

この時タネは全部使わない事。
あとで半分使うからね。

そこにすかさずキャベツ載せます。
この時火山のように、中央をへこませ、
キャベツを土手のようにしておくと好都合。

つぎは、玉子。
中央の窪みに割り落とします。
溶かずに豪快にそのまま落としちゃって下さい。

で、

あげだまをまぶし、
ぶたばらをその上に一枚ずつ丁寧に載せます。

最後に先ほど残しておいたタネを上から回しかけます。

さぁ、

ここが今日の成否を占う、一番の難所です。
失敗すると、野菜炒めと化します。
フライ返しを添えるように使用し、
フライパンの上で、念じながら一気にひっくり返します。

この時の念は
『南無阿弥陀仏。』
くらいがいいでしょう。
『南無妙法蓮華経。』だと、ちと長い。

理想的なのは、『おりゃっ!』

これが成功すれば、ほぼ完成。
あとは豚バラに火が通るまで焼き、
ソースを塗り、
鰹節をかけ、
仕上げに格子状にマヨネーズ様をかければ完成です。

全部材料混ぜてから焼くと簡単なんですが、
今回のやり方だと・・・・でるんです。

何が?

玉子がとろ~っと。

断面からはみだしてくるんですよ!!

と、いうか、

屋台風ですね。
玉子の色気を味わうなら、どう?

地域によっては当たり前かな?
Posted at 2006/09/06 00:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation