
今日はまたペヤング。
焼そばです。焼いてないのに焼そば。
『広東風。』
しかも大盛り。
普通盛りから試しつつ始めたいんですが、
中々スーパーでは見当たりません。
いきなり大盛りから入ることは、
・・・苦い記憶まで呼び起こされます。
大丈夫、大丈夫と、根拠の無い大丈夫をくりかえし、
初スキーの人間をゴンドラに乗せ、
山頂に到着とする同時に、現地解散するくらい
危険な行為ですね。
・・・取り返しがつかないけど、前に進むしかない。。。
・・・
どの辺が広東っぽいかは、聞かないでください。
多分、野菜が多めで塩味(醤油かも。。。記憶が。。。)
だからかな?
私からはこれ以上の情報は取得できません。
記憶装置に障害が発生しているようです。
本日少々ショックなことがありまして。。。。
(障害の理由は。。。。後日。。。。)
さて、いつも通りお湯を注ぎ三分待ち、
湯切りする。
いつも通り、麺を落とさないよう細心の注意を払いながら。
ステンレスの流し台が温められて、
『ボコッ!』
と、音がなるのもいつも通り。
蓋を取り除き、液状のたれをかける。
食べるといつも通りの味がする。
ペヤングシリーズ色々食べてきましたが、
四角い小さい一番スタンダードな奴が、
一番おいしい気がしてきました。
麺が膨張系なので、大盛りは非常にきつい。。。。
(昔は2個食いしましたが、最近は。。。無理。)
もうカレー味でも発売されない限り、
普通の以外、買うのやめようかと。
Posted at 2006/09/26 12:49:44 | |
トラックバック(0) |
よもやまぺヤング。 | 日記