• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

さて、夕飯の支度でも。~奉行降臨~。

さて、夕飯の支度でも。~奉行降臨~。さて、夕飯の支度でもしますか。

昨日の蟹
食べてしまわねば。。。
と、熟考の末決定。

『鍋。』

最近涼しくなりましたからね。
そろそろ、そんな季節かと。

いつもの格安スーパ、流山PAT内、
つるかめへ、愛車を走らせる。

ブレーキを純正品に戻したばかりで
感覚が変わり若干運転のしにくさを感じながらのお買い物。
猟奇的な停車感覚はなくなりましたね。

さて、現地着。

『♪つるかめ~、つるかめ~、あ~りが~とね♪』

と、いつもの「つるかめオリジナルソング」が耳に心地よい。
知らず知らずに、口ずさむ。
小さい蟹だけだと、
寂しいから、他にも魚介を入れよう。

タラと牡蛎が安い。買いでしょう。
すげー出汁になりそうです。

一瞬、吟泉マスターの顔が、頭をよぎる。
(必要とあらば、うにを加熱する凄い漢です。
いくたびに満腹、感服、完敗し帰って来ます。)

そのほか、シメジ、豆腐、白滝等をかごに入れ、
必須アイテム白菜の前で凍りつく。

ハーフカットで、¥180って何さ。

いつの間にこんなに高くなってしまったんだ。
悲しみつつカゴに入れる。
白菜の無い鍋なんか、イチゴのないショートケーキ、
うずらの玉子の無い中華丼、牛丼の無い吉野家、
車ネタの無いみんカラブログ。。。
(少し悲しくなって来た。)
まあ、サザエさんのいない、日曜日の夕方みたいなもんですね。

で、しぶしぶ購入。
¥7,000の工具を衝動的に買う人間が、
¥180の白菜にためらう理由はミステリアスですね。

買うもの買って帰宅。
具材を切り刻み、鍋コンロセット。

あとは、奴が来るのを待つだけです。
来た来た。
奴の熱い波動を感じます。
細胞の一つ一つが塗り替えられてきた。
まるで、スポンジが赤い絵の具を吸い込むように。。。
今年もやって参りました。

鍋奉行

熱い魂が内弁慶な魚圭に降臨して参りました。

『さ、つべこべ言わず、アクをとるがよい!!』

『何!春菊が無いとな!?3ターン程、謹慎しておれぇ!』

三日天下どころか、
このときだけが、魚圭家の天下を制す瞬間です。

毎日鍋なら、政権奪取できるかな・・・・?
Posted at 2006/10/10 12:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2006年10月09日 イイね!

今日は天気がいいので、ナニします。

今日は天気がいいので、ナニします。あまった時間でナニします。

あ、これの続きです。

・・・誤解の無いように。

で、やることは、塗装&洗車。
別に引っ張るようなことでは、無かったですね。
塗装は、ボンネットのエアインテーク。

ヤスリで表面なでてから、
スプレーで塗装します。

「紫」にして、「リックドム。」という
ナイスアドバイスを先日頂いていたんですが、
決心できませんでした。

というわけで、

「つや消しブラック。」

無難ですね。つや消しというところが、
いぶし銀ちっくでよいのでは?
でも、逆にいうと、車体黒でよかったと思いました。
ソニックブルーだったら、ここ何色に塗ればいいんだろう?
そもそもそんな色、スプレー缶販売しているのかな?

ま、いいか。
で、外して塗装して、再装着。
う・・・・ん・・・・やっぱり、少し浮いてる。。。。

浮き方としては想像するに、
笑点に猫ヒロシさんがでるとこんな感じかな。。。
という程度なので、あくまでも個人の主観にもよりますが、
あまりひどくはないかと。。。。。

じょうでき、じょうでき。。。
慣れるまでしばらくかかるな。
Posted at 2006/10/10 00:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(整備) | 日記
2006年10月09日 イイね!

今日は天気がいいので。

今日は天気がいいので。ブレーキパッド交換。

カーボン → ノーマルです。

夕飯の買い物にカーボンブレーキは不要!

とまるの速くても、最適な激安商品には
到達できないことに気づきました。
温まらないと、まったく効かないし。

今まで放置していましたが、減りの早さにいいかげん
辟易としてましたので。。。。

信号に引っかかるたび、又、
日常生活のぶれ-キングの度にに細かくけずれ、
ホイールをダストで汚して行く。。。。

安くないのに。
ブレーキかけないわけには行かないしな。。。。

あー。赤いだけのブレーキキャリパが、
赤くなくなり始めてる。。。。
くっそ~。

黒くなったホイール、キャリパをはたきではたいて、
ダストを集めて固めて再利用したい。。。。

ま、無理なんでノーマルパッドにもどします。

昨日WorldImportToolsで
ブレーキパッドスプレッダー買ってきたから
超らくちん。

さて、ツール導入で余った時間なにしようかな?
そうだナニしよう。
Posted at 2006/10/10 00:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(整備) | 日記
2006年10月09日 イイね!

スタジオさん、お返しします。

スタジオさん、お返しします。今日の最後は、銀座カクテルめろん♂メロン、

試してみました。
1894年創業の老舗、
銀座千疋屋がセレクトした果物の王様

「マスクメロン」

を使用した、
ちょっと贅沢なフルーツ・カクテル・・・
・・・だそうです。(100%受け売りです。)

でも、素朴な疑問。
千疋屋は、

マスクメロンを使うべしという選択したのか、
うん!このめろん、いいね!という個体の選択をしたのか、

両方の意味にとれる表現になっています。
まぁ、語るうんちくも持ち合わせていないので、
とりあえず飲んでみます。

『うん!うまい。』

メロンジュースより遙かにうまいです。
メロンのあじがする。
あの、メロン特有のえぐみまで、
表現されている。

『果汁4%と香料。』

のおかげですかな?
原材料に記載されてる

『スピリッツ。』

て、なんだこれ?
過去に結城先生がおっしゃっていた、

『料理は愛情。』

みたいなもんですかね?

それとも、

『スマイル(2回まで)0円。』
(↑回数を繰り返すと売ってくれなくなります。)

みたいなもんですかね?

まぁ、おいしければどぅでもいい話ですからね。
でも、アルコール結構入ってて、
書きながら酔っぱらってきました。
・・ねむくて。。。。とろけそうで。。。。
人の形をしているのがやっとです。

これは、イロエロ使えそうですな。

ほほほほほほほほほほほほほほ。

しかし。。。

文章見直すと、何の脈絡も無いですね。
めちゃめちゃです。

まぁ、いいですか。

では、おやすみなさい。
Posted at 2006/10/09 00:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation