• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

足回りいかれました。

足回りいかれました。異音がするんです。
と、いってもいつも通り車の事ではありません。
ひざの爆弾が破裂した訳でもありません。

愛用の靴がイカレました。

歩く度に

『きゅっ。』

と、体育館のバスケ部みたいな音がします。
ご近所スーパーの閉店前半額セールでの、
STOP&GOが効いてしまったのでしょうか?
それとも、
仕事中に靴をぬいでいることに対する戒めでしょうか。
(見られるとちと恥ずかしい。)

いや、普通に寿命です。
仕事が内勤なので、一年間を二足のレギュラー靴と、
一足の勝負靴で乗り切っており、
丁度年に一度の交換時期ですね。

時限爆弾が仕掛けてあるかのように、
履き出しから一年でいつも、決まって壊れます。
次に買う靴も実はもう決まっています。

同じ物をおかわりです。

あるお店で見つけて気に入って、
それ以来浮気していません。
では、何がそれほどまでに魚圭を引きつけ離さないのか。

履き心地?
グリップ?
耐水性能?
雪上運動性能?
安全性?
ネームバリュー?
健康?

違います。

買う度に1%が恵まれない誰かに募金される訳でもありません。

特別なフェチズムを持っていて、
履いた後のブルーチーズに似た香りに
萌えているわけでもありません。
(その域には達していません。)

ではなぜか?

それは、安いんです。。。。とっても。
(引っ張った割に、単純ですみません。)

先日愛車に履かせた、
クムホエクスタ711採用した理由同様、
いわゆる、

『安さ萌。』

流山の靴流通センターで常に
¥2,980で売っています。
片方だけとか、そういう落ちは用意されておらず、
両足分そろってのお値段です。

(ちなみに、デザインの問題で手は出しませんでしたが、
¥980なんてのもありました。)

まあ、値段も値段なので、
ロクな終わり方はしませんが。。。
しかも、予告無しで突然逝くときもあります。

ちなみに、前回の臨終の時はなかなか壮絶でした。
横から裂け、
最終的には靴底がセパレートタイプに早変わり。

イメージは靴からサンダルへの華麗なる転身。

今はいい思い出です。

そんな激安靴も今回は意外にまともな壊れ方しました。
踵が良く解らない切れかたしました。

大往生です。

合掌。
Posted at 2006/10/11 19:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想系 | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation