
※
そろそろ車ねたを継続するのが
息切れしてきました。
最近電車で携帯使って書きつづけてます。
と、言うわけで、この記事以降、
車ねたはしばらく無い気がします。
練習で、30分に1本走るペースで練習していたので、
ほぼ、練習走行と同じタイヤコンディションで本番を迎える。
2本走って、良い方のタイムが採用されるらしい。
自分の走る4WDクラスは、参加台数4台。
あの賞品、、、あこがれのエジプトジャムまでかつてない距離感にいる。
はやる気持ちを抑えつつ、初めてのコースと言うことも有り無理は禁物。
自分に言い聞かせる。
あ、眠くなってきた。
なぜか、アタック直前は眠くなることが多い。
いつもはインタークーラを冷やすための、農作業用スプレー(※)から
水を出し、顔を洗う。
(※STIじゃないのでICウォータスプレイ非搭載)
・・・復活。
ついでにグローブも軽く湿らせる。フィット感が増す。
スタート位置までチョコチョコ動き、ブレーキを暖める。
スタートのグリーンフラッグが振られる。
同時に(自称)ロケットスタート。
目立ったミスもなくゴールしスタンドで見物している妻の元へ駆けつける。
魚圭♂:順位は?
魚圭♀:2位。
タイムも練習と同じくらいで走っている。
よかよか。
しかし、、、、首位との差は、悲しいくらい離れている。
とりあえず、自分にとってまともなタイムが出たので、
も少しだけ、パイロン区間でもちっと攻めてみよう。
で、本番2本目スタート。
ゴールしスタンドで見物している妻の元へ駆けつける。
魚圭♂:順位は?
魚圭♀:2位。
・・・なんと成長のない。
やはり首位の方とは大差がついている。。。。。
まだまだ修行が足りませんな。
しかし、ここで妻が、気になることを発言する。
妻:「
4台参加で、2位まで表彰されるといいね。」
そーいやそーだ。4台だったら、1位までのほうが、ルールとして
しっくり来ているような気がする。。。
勝手に2位まで表彰だと思い込んでいた。
・・・・・・・気まずい沈黙が夫婦の間を流れる・・・・・
メリークリスマス。
不意にそんなキーワードが脳裏をよぎる。
遠くから鈴の音が聞こえてくる。(ようなきがする。)
そうだ今日はクリスマス。そのとき、茅根社長の声が響く。
「4WD第2位。」
おぉ!サンタはいた!表彰してくださるんですかぁぁぁ!!!
小学校の剣道大会以来の快挙です。
素直に感激。
優勝できなかったのは残念ですが、いつの日か、、、いつの日か。
GCが風化する前に。。。。
出来の悪い後輩にあきらめず教育してくれためろん♂さん、
色々と教えて頂いたり、車の調整をしていただいた、オリジナルボックスの皆様、
楽しい催しを開催してくれた、オフィシャルの皆様、
トナカイのいでたちで、コースについて色々教えてくれた、マッドキャットさん、
お疲れのところ、隣に乗せてくれた三枝さん、
今回参加を見合わせた
、「草津温泉生ビール軍団」の皆さん、
ありがとうございました。
そして、一向に成果の出ない旦那の趣味に付き合ってくれている、
妻に感謝です。
感極まり、引退のコメントみたいになってますが、
引退しませんよ~。
その後の抽選でも、ちゃっかりスポーツタオル頂きました。
・・・・
あ、エジプトジャムが無い!!
【 追 記 】
今回のイベント名、
「クリスマススラローム・パラパラジムカーナinしのいサーキット 」
ずっと「パラパラ」の部分が気になってたんですが、
もしかして、、、、、、、、
参加台数のことですか?
Posted at 2006/12/26 19:31:34 | |
トラックバック(1) |
車(走行) | 日記