• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

金で買った1秒。

金で買った1秒。久々に茂原サーキットに行ってきました。
年に2回参加している、定例の練習会です。

昨夜降った雨のせいか、朝は路面が若干ウエット。
天気がいいので、すぐに乾く。

前回10月にきたときには、諸般の事情でクムホタイヤ。
今回はNEOVA。
更にその間に、
スプリング交換と、アライメント調整を行っている。
更に月1~2回の走りこみ。
交通費、燃料費まで考えると、家計に与えているダメージは
計り知れない。
と、なると当然
妻からは、劇的な向上を期待される。

・・・

さて、出走。
なかなか感じがつかめない。
で、結果は53’561。(前回比約1秒向上)

結果1:投資効果しか出ていない。
結果2:妻を直視できません。

結論 :技術的な向上は何一つしていない。
(まずいよ。。。。。まずいよ。。。。)

そんなことよりも、、、、
今回の収穫は、国政さんの隣に乗せていただいたこと。

感激です!!

率直な感想は

「無駄な操作が全く無い。」

自分の運転と重ねると、自分の運転は待ち時間、
更にそれを取り戻すための修正作業で非常にあわただしく無駄が多い。
よって、無駄の分だけ摩擦円の設定リミットを越えてる箇所がある。

比べて、全く無駄が無い。
踏みたい時に、踏める姿勢が作られており、
コース全体に対する操作が、一本の線になって繋がっている。

簡単に言うと、

隣に乗ってて、首がつらくない。
決まった力が頭にかかるため、首にかける対抗力を想定しやすく、
結果首にかかる力は、ある一定の力で済む。

自分のは、細切れ。
隣に乗った後輩は、つらそうでした。
(すまん。。。だってのせてって言うんだもん。。。)

・・・伝えきれない。

改めてプロドライバーの恐ろしさを知る。
勉強になりました。
頂いたイメージを熟成させ、今後の糧とします。
Posted at 2007/01/28 12:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(走行) | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation