
(注:写真は家の余ったご飯で、大盛にカスタマイズしています。)
はじまりは、おわりのはじまり。
続いたRhapsodyも、
遂に終曲の刻を迎える。
先日GETした牛丼札が、
交換期限の本日時点で、
4枚残っている。
このままゴミにする訳にはいかない。
かわいい後輩達の想いを無駄にする訳にはいかない!!
消えかけた燈火を胸にゆらし、
脂汗にまみれた中年は今、静かに走り出した。
交換期限は本日24時。今は23時15分。
行く先は近所の吉野屋。
車で5分の。
車で5分の。。。
車で。。。。。今、車は入院中。
歩いていくしかない!!
まさかタクシーは使えない。
ぶっ飛ばされるどころか、意味がない。
多分距離は1.5km程度。
時速4kmで歩けば、20分くらい。
23時35分には入店可能だ。
昨日チケット忘れなければ、蕎麦屋なんか行かなかったのに。
(と、思うと昨日の日記の偶然性が更に際立つ。)
ブツブツつぶやきながら、歩く。
淡々と歩く。
100円の牛丼のために歩く。
この往復40分を時給に換算すると、
牛丼定価で食べ放題状態だが、この計算には穴がある。
あくまで、暇な時間に価値を生産できる者のみに許された、高尚な計算式だ。
私如き、暇な時間に無償の日記を生産する事ぐらいしか出来ない人間に許される物ではなかった。
ちょと、安心した。
思考が結論を導き出した頃、オレンジ色のイルミネーションにホッとする。
200円払い、牛丼を2つ購入し、足取り軽く帰路につく。
ん?二つ食べたのかって?
いいえ。
一つは自分の夕飯に。
一つは妻の昼飯に。
昔は3杯行けましたが、
今はさすがにそれは厳しいです。
地球温暖化の影響でしょうか?

Posted at 2007/10/05 00:21:31 | |
トラックバック(0) |
お食事 | モブログ