• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

峠アタック2007 Rd.4 ~その弐フリーラン~

峠アタック2007 Rd.4 ~その弐フリーラン~フリー走行で解かったのだが、
頭で踏むのはアクセルと思いつつも、
本能的にブレーキに足が伸びる。
姿勢の調整以上に減速している。

これがビビリミッターという奴か。

速度計のピークホールドによると、逆回りより最高速は低いが、プレッシャーは軽く3倍。

どこで、どこまで踏んで良いのか解らない。
しかも、前後デフの効果か、
向きが変り切っていなくても、
アクセルONで舵の入っている方向に関係なく、
まっすぐ向かっていく。

何か気持ちわるい。

特にBコースにはいってからが更に恐ろしい。

Aコースを走り、空気圧の上がったタイヤ。
その後に現われる、高速セクション。
更に、ドライバーにも極度のプレッシャーから、Bの入口を過ぎた辺りから集中力が切れ始める。

間に入ったシケインは、良い刺激になり、ふと我に返る。

トレーニングを積んでいるわけではないので、息を止めていられる一分間程度しか、究極の集中力は発揮されない。
ボケとの戦い。ぼーっとしている間にも車は凄い勢いで進んでいる。
ボケている場合ではない。

恐ろしいコースだ。

さあ本番だ。
Posted at 2007/10/25 08:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(走行) | モブログ

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation