• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

仕事初め・走り初めと来れば…。

仕事初め・走り初めと来れば…。仕事初め・走り初めと来れば…。
残すは、
ラーメン初め。w

週末のFSWに備えて、脂肪を蓄える
言わば防寒対策!?

今年は『五行』という、
銀座にあるラーメン屋にしました。

ここ、最近ハマっています。
写真は焦がし味噌ラーメン¥900です。

脂多めに着火して焼き入れしている為、
厨房からは常に火柱が立っています。

うーん、壮観。

そして、麺は細麺ストレート。
スープは焦がされ表面が真っ黒。
しかし味はとても私好み。
中華屋さんの香ばしい回鍋肉を彷彿させます。

美味い。
非常にデリシャスでございます。

これは、お勧めできます。
是非に。
Posted at 2010/01/05 21:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月05日 イイね!

仕事初め+走り初め+取組方針=カオス。

仕事初め+走り初め+取組方針=カオス。昨日は仕事初めでしたが、
一昨日は走り初めに行ってきました。
場所はアップルフォーミュラランド。

カート場です。

ちなみに、
ご近所には7月にオープンした、
阿見プレミアムアウトレットがあります。

うーん。夫婦の趣味のバランスが、非常にとりやすい。

その一方で、カートとはかくも難しい乗り物かと。。。。
タイヤが想像以上にグリップするけど、その上限を使い切れない。
そして、ムキになるほど、車の向きは変わらない。ムッキーッ!!
無理やり変えても、加速力を失う。
速さを求めるとムキになり、基本を忘れむしろ遅い。

うーん。

ラインは結果だと思っていたけど、
ライン+姿勢+速度の管理は、とても大事で難しい。
どのポイントに、どういう状態でいたいか?
そのイメージがまだ現実と乖離している。イメージをトレースできるマシンは、UFOくらいのもんでした。
課題がたくさんあってうれしいな~。

で、本年の取組方針!
今年は体感Gの数値管理を重点的に取り組もうかと思う次第です。
数値化し管理することで、色々と制御できることかあるかと。
結局は物理の限界は超えられないから、
改めてここを本年のスタートに位置付ようかと。
折角付けたGメータの効果も最大限に生かせるかな。。。。と。

ある方の受売りですが、
無意識を意識化して、いかに改善できるかをテーマに、
頑張っていきましょう!

--------

ちなみにこの後は、もちろんアウトレットに行ってきました。
夫婦のバランスも、とても大事ですね。

--------

さー、仕事だ!!
頑張ってこー!!
Posted at 2010/01/05 08:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      12
34 5678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation