• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

怖いものみたさ。。。。そんな感じです。

怖いものみたさ。。。。そんな感じです。究極的にまずいラーメン屋、
逆に流行るっていう話ありますよね。

A:「いや~。まずかったよ。あのまずさはこの世のものではないね。」
B:「じゃ、今度おれも近くまで行ったときによってみるよ。」

こんな感じ。
久々にやってしまいました。

「炭酸入りコーヒー」

あの人(●ッシュさん)
この人(●人ーbさん)

も、だめだって言ってたんですけど、
近所のファミマ出るときには握り締めていました。
3本買って、人にプレゼント。
Sっ気たっぷりで、反応を見る。

。。。。

A嬢:「おいし~。結構嫌いじゃないかも」
B嬢:「・・・・・」
C嬢:「炭酸混入する意味がわからない」

以外にも、普通の反応を示した。
反応の薄さが、いまいちつまらなかった。

で、元祖Mの「鮭」のインプレッションは、

「変なコーラ」

飲めないことは無いけれど、金を払ってまで飲まなくてもいい。
これを飲むなら、素直に「ダイエットコーク」のむよ。

【×】飲んだら癖になる。
【〇】飲まされつづけると依存する。

不思議なのは、「炭酸紅茶ジャズインより許せる」

で、後一人反応を見たいひとが。。。。
そう99%チョコを難なくクリアし、愛用している方です。。。。

【業務連絡】
●●●(♂)さん、明日持っていますんで、
楽しみにしていてくださいね。

では、今日も夜の街へ消え去ります。
Posted at 2006/05/31 19:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月30日 イイね!

軽井沢回想録~コイにコイこがれコイに泣く~

軽井沢回想録~コイにコイこがれコイに泣く~5/28の軽井沢回想録です。

軽井沢タリアセン行ってきました。
今日のテーマは、ボート漕ぎ(ダイエット)です。
たらふく食ったら動く!そして、夕食に備える!
基本ですね。

公園内にはペイネ美術館等々があり、健康で文化的な
一日をすごしたいカップル、家族連れにはお勧めです。

でもね。。。。。

一番印象に残ってしまったのは、掲載の鯉の写真。
余り得意ではありません。
「あらい」も「こく」もいまいち好きになりません。

鯉がいまいち苦手になったのにはきっかけがありました。
5年前、今ほど車にのめりこんでいなかった鮭は、
「バス釣り」にはまっていました。

台風明け、拾ったザリガニをえさに、いつもどおりブラックバスを
物色していたところ、竿に異変が・・・・・・
動かない。

「根ガカリ(地球釣った)かな?」

そう思っていたら、ありえない方向に竿は引かれていった。
そう鮭ごと水の中へ、吸い込むような勢いで。

必至に耐える鮭、負けじと引っ張る物体「X」
愛用の竿「ダイコーブルーダML」も、折れんばかりに曲がっている。
10分間の死闘の後水面に現れた、物体「X」正体は

「80cm級の鯉」

でした。
ぬるぬるするし、臭いし、最低でした。

というわけで、写真の状態は、結構気持ち悪いです。
でも、人間社会に例えると、

「遊郭に遊びにきた悪代官(若旦那でも可)、金を撒く」

の、あさましい構図みたいで、ちょっと面白かった。
あと残すは。。。。
「よいではないか・・・よいではないか・・・・」

これがあれば、完璧。
よいではないか?
Posted at 2006/05/31 12:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年05月29日 イイね!

思い込みから始まる浪費~Episode5/5.復活の階~

思い込みから始まる浪費~Episode5/5.復活の階~【判断1】
購入したブレーキパットは、日の目をみるその日まで押し入れで保管する。

⇒『鮭家』の押し入れは4次元へつながっているため、日の目を見ることは永遠に無くなる。
 「おじいちゃんのカタミ」として、ひ孫に発見される可能性あり。⇒【×】

【判断2】
購入したブレーキパットは、ネットオークションで売却。

⇒買った早々、ディスカウントはありえない。(心情的に悔しすぎる)⇒【×】

【判断3】
会社の先輩に押し売り。

⇒無理。⇒【×】


【判断4】

種々検討の結果、キャリパ入替を決断しました。⇒【〇】
早速いきつけの、千葉スバル柏営業所へ。

鮭 :「4ポッドキャリパくださいな?」
スバル :「はぁ」

困惑気味です。
そりゃそーだ。わざわざ純正4ポッド付けに来る人なんて、きっとめずらしいに
違いない。
スバル様、打ち立てほやほやの見積もりを片手にやってくる。

スバル様 :「こちらが見積もりです」
鮭 :「お・・・・おやすくないでありますナ。。。
 ちなみに、22Bの赤い奴っていくらぐらいですか?」
スバル様 :「あ、それで見積もってます」
鮭 :「あれって、赤いだけですか?」
スバル様 :「ハイ!赤いだけです」

⇒この辺のあっさり、「赤いだけ」と言ってしまうところが、
 スバルを愛する理由かもしれない。
 でも、「赤いのが重要なんだぁ!!」
 過去の日記にも書いたように、「赤」には特別な意味がある!
 そう、「XX専用●●」

鮭 :「じゃ、これでお願いします。」

決裁です。
「峠某」に間に合った!!

ちなみに、この折衝の場には、全て大蔵大臣が同伴していましたが、
一度も目を合わせることなく、切り抜けたことは言うまでもありません。
気の弱い私は、目を合わせた瞬間石になり、緩みかけた財布の口が、
堅く閉ざされてしまうからです。

今回導入した「赤い新兵器」

・22B「4ポッドキャリパー(F)」
・赤いガソリン携行缶(20L)

・・・・後、強いて言うなら、家計も赤・・・・・・

赤くないけど、全てのきっかけになった

「PFC」ブレーキパッド。

使用した感想は「あったまると超キク!」
全てが終わった現在、ほしいものはほとんど手に入れてしまった
訳だが、失ったものもそれなりにあった。

・・・・大蔵大臣からの信用
当面投資は・・・ないな。
Posted at 2006/05/30 12:46:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年05月29日 イイね!

思い込みから始まる浪費~Episode4/5.痛恨の一撃~

思い込みから始まる浪費~Episode4/5.痛恨の一撃~そう。
氏と私の視線の先には、堂々と鎮座する

『片押し2ポッドキャリパー』

一瞬目を疑うと共に、全ての記憶がよみがえってきた。
5年前の夏の日ある日が。。。

場所は茂原サーキット。初チャレンジでした。
氏のSTIをものめずらしく眺める、青年「鮭」。
「いいな~、STI。ブレーキもかっこよくて。」

そんな「鮭」もいまや立派な「中年」。
記憶力だけならまだしも、判断力まで衰退してしまったようだ。

ありもしない対抗ポッドが片側2つ、
両輪で4つ(ちなみにリアは記憶で2ポッド化。)
一台分で6個のポッドが追加されていたことになる。
記憶の中で美化されて。

急いで発注元に連絡する。。。。。が連絡つかず。
HPをみても、「製品自体に問題がない際の返品は禁止」
という記載。

どうしよう。。。。。。。
これから「鮭」は大きな決断を迫られることになった。
Posted at 2006/05/30 12:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記
2006年05月29日 イイね!

思い込みから始まる浪費~Episode3/5.疑義の発生~

思い込みから始まる浪費~Episode3/5.疑義の発生~発注はネット通販で実行した。
適合するパットの選択は以下の会話で決定した。

め→『鮭号STIだっけ』
鮭→『あ~、違うけどブレーキ一緒っすよ』
め→『・・・・・・?』

あ゛~!戻りたい。
この瞬間に戻りたい。
いつもだったら、

『18才の冬』に戻りたいって言うけど、

今はこの瞬間に戻りたい。
後日談になるが、●●●(♂)さんから

『違う気がしたんだけど、鮭が余りに自信あり気だったから』

と、笑撃的告白があったが、
この自信に根拠は全くない。
まるで小学生なみです。
最近の小学生の方がまだしたたかかもしれません。

発注完了後、週末●●●(♂)氏と遊びに行く。

鮭『いや~パット屋から連絡来ましたよ~。この分だと峠某で使えそうですよ~』
め→『良かったね~。がんばろーね』

と一通りの会話があったあと、固まる●●●(♂)氏。
『鮭、これって・・・』

視線の先にはのフロントブレーキが・・・・・
Posted at 2006/05/30 12:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(投資) | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation