• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2006年12月14日 イイね!

エキゾチック。

エキゾチック。先日大阪へおじゃましたときに、
買ってきたお土産の一つです。

『エキゾチック関西。』

とネームを付された、キットカットです。

久々に商品名に魅せられて購入してしまいました。
とくに

『エキゾチック。』

いい言葉ですね。語源は外国の雰囲気等を指し示していたようですが、
力があります。
なにかがありそうで、ゾクゾクワクワクします。
更には、何となくセクシーで謎めいた大人の世界を妄想します。
まさか、
この言葉で寺で読経する僧侶を想像するかたは、いないですよね。
まぁ、それも一つのエキゾチックで。

でも、このエキゾチックの後にくる最適な言葉は

『ジャパァ~ン。』ですか。
ひろみGO世代。。。。


あ、すっかり話題が逸れていきましたが、
このキットカット、ゆずと生姜が暗躍しており、
とても美味しく頂きました。

『ジャパァ~ン♪』

と言った感じです。
しかし、キットカットも勝利のお守りになるとは、
思っていなかったでしょうね。

・・・

何!?エキゾチック九州もあるの!?え、、、東京も。。
北海道まで!!

エキゾチックジャパンまで後少し!!
頑張れネスレ!!
Posted at 2006/12/14 12:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 菓子系 | 日記
2006年12月13日 イイね!

イルミ装備。

イルミ装備。数寄屋橋交差点ソニービル前。

つりーでかい。

これみて、ハタとおもいだす。







『クリスマススラローム。』

出るべきか、出ざるべきか。
クリスチャンではないため、
クリスマスに対して宿命めいたものはないものの、

さて、どうするべきか。

悩んでいたら、ツリーがパイロンに見えてきた。
完全に誘われている。

開催日は12月24日。お題はジムカーナ。

苦手なんだよな~。
コース覚えられないし、パイロン喰うし。
小業苦手だし。

でも、今年全くジムカーナやってないから、
参戦しよーかな~。
悩む。


と悩んでいたのは昨日の話で、
今日申し込みしてしまいました。
ヨメの決裁を得るために、イロンナことを誓って。。。。

よし、ガンバロ。
Posted at 2006/12/13 21:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(走行) | 日記
2006年12月13日 イイね!

めろん酒。

めろん酒。この記事は、グラスの中の鮭  大吟醸浸り について書いています。


銀座カクテルメロンを期待されてクリックされた方には、
最初におわびしておきます。

その内容は一切含まれておりません。
そちらの内容はこちらへどうぞ。⇒ 過去ログ

グラスの中は

『めろん♂師匠(※)。』

(※:ドライビングの師匠です。)

お酒が大変好きな方なので、
とりあえずおちょこの中に閉じこめておきました。
まぁ、酒に漬かって師匠も本望でしょう。

しかし、いい出汁がでそうですね。

ハブ酒とか、いわな酒とか。。。
まぁ、今回は

『めろん酒。』

酔っていたとはいえ。。。。
お!グラスからワイドボディーがはみ出している。
Posted at 2006/12/13 18:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2006年12月13日 イイね!

しんせん。~寝前禁~

しんせん。~寝前禁~あいかわらずテンション上がりませんので、
淡々と。

今日は京橋付近のしなそば屋

『しんせん。』さん。

ドラマ『静かなるドン。』で
中山秀ちゃん扮する近藤静也が『新鮮さん。』と
呼ばれていたことをチラッと思い出しました。
ま、どうでもいいことですね。

酔っ払いの連想なんて所詮こんなもんでしょ?
上司と飲んで、
帰りに寄ったラーメン屋さんです。
しなそばと聞くと、
醤油ベースの濃くかつ透き通ったスープと
細ちぢれ麺のあっさりサッパリ系ラーメンを連想してしまいますが、

・・・

目の前に運ばれてきたそれはかなり想像とは異なったものでした。

麺は極細ちぢれ麺、
スープはこってり白濁しています。
出汁は豚系だろか?
多分豚骨ないし豚肉と野菜多数を煮込んだスープのようですね。
味がシチューに似ている気がします。
チャーシューも柔らかくかつ厚めにもかかわらず、
味が良く染みていてかなりいい。

うまいね~。

ラーメンの他にも、
中華メニューが、一通りそろってました。
Posted at 2006/12/13 12:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2006年12月12日 イイね!

旭山@東京。

旭山@東京。今日はテンションがあがってきませんので、
淡々と。

今東京駅の地下通路に旭山動物園がやってきています。

と、いっても動物が来ているわけではありませんが。

ソニー製ブルーレイディスクの宣伝です。
映像で動物達の姿を放映しています。
DVDとの比較をしているわけですが、
美しい画像再現力なのはよ~くわかりましたが、
ソニーだけに、過去のベータvsVHSを想起させて、
嫌な予感が払拭できませんね。

あ、でも当時と違うのは、PS3の存在ですか・・・・
しかし、成人または、それに近い多くの人々を徹夜させてしまうパワーは
すごいですね。
徹夜した人たちは、需要過多をどこかで察知していたんですかね~。
いずれにしても、
そこまでのパワーは魚圭にはありませんでしたが。

あ、そーそ。
旭山動物園。
動物の収集のみに走るでなく、
生態展示で復活を遂げた公営奇跡の動物園。(行ってみたい・・・・・。)

因んでソニーの雪辱なるか!?
興味深くありますね。
Posted at 2006/12/13 12:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 淡々。 | 日記

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation