
朝飯。
いつものサラダ巻に
伸ばしかけた手がとまる。
今日はあさからぷちヒット。
ampmオニギリコーナーで異彩を放つ、黄色いパッケージ。
表面には、
『ツナタク。』
と。
響きでふと頭を過ぎるのがキムタク。
イケメンにぎり?
この辺の思考は、脳細胞が中年太りしている影響なので仕方が無いね。
綱島拓也さんの略ではないことは確かだ。
成分表を見ると、タクアンとツナマヨ。
異色の取合わせだ。
タクアン巻き、ツナ巻き。いずれも甲乙付けがたいヒット賞品だ。
その二つが一緒になると言う事は、
紀香+陣内みたいな異色の組み合わせ。
あわなそうだけどじつは…。
期待を胸に購入し持ち帰り、いそいそと施工。
途中、ライス部分を勢い余って落としそうになる危機めあったが、かろうじて助かる。
落としていたら、単なる海苔のみになるところだった。
なんとか完成。
いざ実食。
口の中に広がる海苔の風味。
そしてタクアンの歯ごたえ。
遅れてやって来るタクアンとカツオ。
最後にツナマヨネーズご飯が濃厚さを醸し出す。
競い会う味わい。
手巻寿司界の運動会だね。
実にうまい。

Posted at 2007/10/18 23:58:38 | |
トラックバック(0) |
お食事 | モブログ