
リセットスイッチ。。。。なかなか素敵な機能だ。
自爆スイッチとは紙一重。ファミコン時代からの付き合い。
人生をやり直すのであれば、高校時代。
週末をやり直せるなら、金曜日の夜。。。
いや、
土曜の朝からやり直したい。徹夜明けの天丼が悔やまれる。。。冷静ではなかっ
た。
今振り返ると、心からそう思う。
後悔。
この一言に尽きるが、後から悔やむ事。
前払いが許されるのであれば、余裕があるときにありったけ払っておきたいもの
だ。
土曜日、
朝帰って来て昼まで爆睡。起きても脳が起きてない。
目は開いているだけ。思考ゼロ。
トレーナーをズボン代わりに履いてしまいそうになるくらい眠い。
もーね。ぐたぐた。
そして、
外は強風。窓が割れそうだ。
この狂風、春一番。
そんなお笑いの芸人さんいましたね。。。。ダァ~!!
多分こんなネタも、諸兄のブログで使い古されていることだろう。
煽られながら昼下がりに、セミバケット受け取りに八王子まで出発。
トラックが横風受けてよろめく。こわっ!!
さらに、
首都高が壊滅的な渋滞を起こしており、八王子第2出口を出たのが、夜の8時半。
松戸⇒八王子で四時間かかった事になる。
テレビ付いてなかったら発狂していたかもしれない。
サンヨーゴリラの久々の金星。地図情報古くても、外さなくて良かった。
伊藤四郎の番組見ながら、「モヤット!!」叫びながら首都高。
渋滞だらけで「もやっと」じゃ!
ビルズ@GT-Bさんと邂逅、バケットを受け取り、カッパ寿司を経由した後、
ふと気付くと何故か宮ヶ瀬にいた。
一人ぼっちで、、、、暗く、、、さむい。。。対向車も、前走者もない。
道端には、雪の残骸。どこをどう同間違ったのか・・・・。とりつかれている。
千葉に帰るつもりが大きな間違いだ。
松戸の我が家に着く頃には深夜になっていた。
そして、
日曜日は朝から叩き起こされる。
翌週に迫る、親戚の結婚式対策に奔走。。。
1週間日程を間違えて、大慌て。もう1週先だと思っていたのに違った。
来週だ。残されたチャンスは、今日しかない。
寝ぼけつつも、愛車のエンジンに火を入れるとしゃきっとする。
こうして、買い物ラリースタート。
ららぽーと、おおたかの森、AEON、PAT。。。etc
流山・柏界隈のお店を、妻が言うままにハンドルを切る。。。。
優秀なナビである。
前日に引き続き風は強い。飛んできたダンボールと接触したり、
ビニール引っ掛けて、下回りからひらひらしたり、
狂風ならではのエピソードと飛来物体をまといながら、お買い物。
もーね。ばたばた。
仏像とか、致命的な奴が飛んでこなくて助かった。
これだけじたばたすると、当然腹も減る。ららぽーとで緊急ピットイン。
フードコートの讃岐うどん屋さん。
トッピングは、麺大盛り、穴子天、から揚げ、かぼちゃ天。
薄い色のだしが効いたスープ。ねぎ、天かす食べ放題。
ずるずる食って元気復活。
ふい~。

Posted at 2008/02/26 00:33:04 | |
トラックバック(0) |
よもやま。 | モブログ