• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

糸の切れた凧のように。

糸の切れた凧のように。糸の切れた凧というよりも、
母親旅行に出かけてしまった中学生のような、
食生活が続いている昨今、、、。

昼飯は、カップラーメン(カレー味)。
夕飯は、デリピザ。

いずれも嫌いではないものの、
年齢を考えると。。。ねぇ。
難しいお年頃。
持ち前の少年の心だけでは、補い切れない課題。

マヨたっぷりのシーフードピザ食いながら、
コーラ飲んでる場合ではないな。。。

。。。せめてもの罪滅ぼしで、
ペプシはNEX零カロリー。

なんか、せわしないのぉー。
Posted at 2009/04/16 03:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月15日 イイね!

芸術的にウマイシュウマイ。

芸術的にウマイシュウマイ。小洞天のシュウマイ弁当、本日GETです。

。。。先週からうわ言のようにつぶやいていた甲斐があった。

同僚が、
聞くに堪えかね買ってきてくれました。

ご飯・ザーサイ・シュウマイといったシンプルな構成ながら、

その密度の濃さから来るボリュームには、思わずにっこり。

甘味があり、芸術的に美味いシュウマイに、ホクホクです。

つぎは。。。。天竜の餃子がいいなー。。。と、言ってみるテス、テス。

ちなみに、弁当 ¥777.- と縁起も良い。

もう一度書くけど、芸術的に美味い。


Posted at 2009/04/15 03:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月11日 イイね!

はらいせカルボナーラ。

はらいせカルボナーラ。土曜日出勤。
こんなに天気がいいのにな。。。

何か一つくらい、楽しみが合っても。。。
ということで、ちょっと足を伸ばし、

「LA VELDE」(ラベルデ)

というお気に入りのパスタ屋さんへ、単独突撃。

注文は。。。この店ではこれ以外食べたことがない。。。

「カルボナーラ」

さすが週末。むさくるしい男1人できているのは、
私だけ。。。いいのぉ。
花見でもして、イタ飯デートでもしたいのぉー。

はらいせに大盛にしてやりましたぜ。

しばらくして、オーダ品到着。

ここのカルボナーラは凄い。
まず、食器はフォークと、ナイフが用意される。

スプーンではなく、ナイフ。

その理由は、
支えなしで直立できるくらいの、
厚切り炙りベーコンが数枚投入されており、
これをきるために、ナイフが用意されている。

そして、濃厚なクリーム。

んー。でりしゃす。

腹いっぱいで、
やる気が30%減少し、眠気が20%上昇した。

Posted at 2009/04/12 17:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月07日 イイね!

爆弾つついちゃだめでしょう。

爆弾つついちゃだめでしょう。Moty's ハイスピードスラローム 
第1戦に参戦してきました。
会場は、栃木県宇都宮市にある、
ヒーローしのいサーキット。
サーキットにパイロンを設置したタイムアタック競技です。
天気は晴れですが、ミサイルの雨がちょっと気になる感じ。

エントラントの皆様、オフィシャルの皆様、お疲れ様でした。
まず、車は最高。
コースコンディションも良好。
GC8が沢山いたのも感動的♪

が、しかし。。。。

今回の結果に関しては、あれこれ言えないなー。(だから書く!?)
完敗。
負けた相手は、いつもどおり自分をはじめに、
m2さん、V2champさん、yutaさん、ぷっちさん。。。。等々々々。
リザルトがそれを物語る。
練習から、最後の最後まで走りを詰めきれず、タイムアップを重ねてしまいまし
た。
体のセンサーのいい加減さが露呈した結果となってしまった。

この採集タイム、一発で出ないとねー。

タイヤやブレーキの熱の状態や、
燃料残量の減少によるタイムアップだけならまだしも、
それ以上にタイムアップしているから、根本的なところに問題がある。
タイムアップは嬉しいけれど。。。。この走り方、例えるならば、
爆弾をつついて、爆発しないことを確かめているようなもんですね。
本日のリミットは、最初のフルブレーキで判っているのに。。。。

車が良くても、乗り手がこれでは。。。。と感じる今日この頃。

魚圭号と出会い12年、
モータースポーツのステージで5年以上も付き合ってるのに、
未だにその性能を使い切れていない。
非常に残念。

あ、でも車の姿勢に乱れは無かったので、ここは雪練の成果かも。

いやいや、インチキタイヤのグリップ力か。

初戦惨敗。峠での回生を狙います。

それでは皆様、またお会いしましょう!

写真は眠気覚ましに食べた佐野ラーメン@佐野SA。
佐野たまごちゃんというメニューです。
なんでちゃん呼ばわりなのかは目下不明。

空腹と睡魔と渋滞で、途中で力つきました。。。若くない。。。か。

Posted at 2009/04/07 01:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月03日 イイね!

年に1回位はあってもいいと思った日。

年に1回位はあってもいいと思った日。おはようございます。
新入アラフォーです。
先輩の皆さん今後ともよろしくおねがいします。
後輩の皆様におかれましては、
一刻も早いお越しをお待ちしています。

では、本題。
きたっ!誕プレ!!
ポちっとして、誕生日にあわせて到着!!
COMPOMOTIVE & BS460R!!

なかなか4ポッドを格納するホイールが無くて、とある場所待ち伏せしてやっと確保。
いろいろ調べたところ、
インプレッサの4ポッドキャリパーを
のみこむ15インチホイールは、
数少ない。

試した訳では無いので確認は必要だけど、
・CRIMSON RALLY SPARCO TARMAC
・RAYS TE-37
・ENKEI ES TARMAC
・ENKEI ES GRAVEL
・ENKEI RC-G4
・タケチプロジェクト SPRINTHEART CP-F
等々、あげられてしまう。
で、
今回のCOMPOMOTIVE、初めて聞く名前。
でも、4ポッドでの実績有りと聞き、
GETです。

しかし。。。。とても変わったホイール…。

形状が面白いことになっている。

自立できないホイール初めて見ました。
重量バランスが圧倒的に外側にあり、
まっすぐ立たない。
しかも、結構重いのね。

早く履いて走ってみたいな-。
BS460Rのほうは、
山はあるけど結構古いみたい。

賞味期限てあるんだろうな。。。。

やる気が沸いて来た。

あ、食欲も沸いて来た!
Posted at 2009/04/03 08:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 2 34
56 78910 11
121314 15 161718
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation