• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

NutecSuper峠アタック参戦。Aコース。

NutecSuper峠アタック参戦。Aコース。前回からの続きです。

学食は、
BランチよりAランチが好きでした。
しかし、
150円高いので手を出せませんでした。むしろ、
さらに安いCランチが主食でした。

と、いうわけで、Aコース編。

Bコース走行後、
Aコーススタートへの列、
最後尾に車をつけ、
タイヤの空気圧を適正値まで下げる。

今回走ってみて解かったのは、
昨年感じていたR1Rの鬼ようなグリップ力は、明らかに落ちてきている。
哀しいけど、仕方が無い。

しかし、暑いな。。。。クラクラする。
眠気はアドレナリンで吹き飛んでいるが、この暑さはどうしようも無い…。

鍋でクタクタ煮込まれている感じだ。
出汁美味くないぞぉ~。

さて、スタート到来。

直線番長に恥じぬスタートだと思う。
そして、迫り来るパイロンシケイン。

。。。悪くない。
ただ良くもない。

軽自動車だと、恐ろしいことに、
ここはノーブレーキ & シフトアップで抜けられるらしい。
Super魚圭号はちょっときつい。

ヘアピンは無難にクリアする。
アウト側の礫がちょっと気になる。

でもそこまで使わないのでOK。
問題ない。

あづまやを過ぎ、緩やかな左の後の、
石垣の巻込み。
ここは何度走っても煮詰まらない。

その後も無難を絵に描いたような走りで、ゴールを目指す。

そして、無難にゴールした。

パドックに戻る間、
独特のやっちまった感に苛まれる。

次回総括。
Posted at 2009/05/12 08:49:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月12日 イイね!

NutecSuper峠アタック参戦。Bコース。

NutecSuper峠アタック参戦。Bコース。5月10日(日) 天候:快晴

場所:群馬サイクルスポーツセンタ(水上)
とても日差しの強い、
暑く、そして熱い一日でした。
私の体が氷で出来ていたら、
あっという間に溶けて
無くなっていたでしょう。
無論そんなことはない為、
体重も脂肪もそのまんま。

オーガナイザの皆様、
イベントリニューアルスタートし、
出走の場を提供して頂き、
誠にありがとうございます。、
エントラントの皆様、
オフィシャルの皆様、
大変お疲れ様でした。

NutecSuper峠アタックRd.1に
参戦してきました。
結果は4WDクラス6位です。

なかなか難しい。
今回は、少々突っ込みすぎです。
プラマイゼロ、むしろマイ。

今回のゼッケンは42番。
偶数番号は、Bコースからの出走になる。
スタートはいつもどおりのロケットスタート。直線番長の名に恥じぬスタートだったと思う。
あっという間に、
1つめのパイロンシケインが近づいてくる。

さっき練習でタッチしたんだよね。。。。

練習でミラーに映った崩れ落ちるパイロンシケインの姿が、
一瞬脳裏をよぎる。

このパイロン、おさわり厳禁だ。
タッチの瞬間、
+60secのペナルティが課される。
ご用心。。。ご用心。。。。

まだブレーキも暖まっていないため、
遠めから減速を開始する。
うーん、速度が落ちすぎた。

そしてその後、2回の右旋回。
ブレーキで鼻先をインに入れ、
思い切りリア外輪に荷重をかけるイメージで、
こじ開けるように旋回する。
そのまま2つめのパイロンシケインに突入する。

(中略)

そうこうしているうちに、長い右旋回の後、
注意看板が見えてくる。ここを機に、コースのテンポが一変する。
フルブレーキで左旋回しようとした所、リアがばたついた。。。
想定以上に後輪の空気圧が上がってしまったようだ。
その後はリアに不安を感じつつ、
取り回しながらゴールを目指す。

精細を欠いていた。
走り方が解からなくなってきた。

さて、次はAコース。

つづく。
Posted at 2009/05/12 01:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月10日 イイね!

出発の朝。

出発の朝。タイヤよーし!
ガソリンよーし!
ブレーキパットよーし!

ブルーシート(昼寝用)よーし!

妻。。。よーし!

工具も持ったし。

あとは、

熱いハートと、
冷静な判断力と、
強い精神力、

。。。良し。

厚い腹の脂肪は、
降ろしていきたいが。。。無理。

さて、Super魚圭号出発。

今日も安全運転。

無事に帰ってこよう。

NutecSuper峠アタック出走。

いざ、群馬サイクルスポーツセンタ!!!
Posted at 2009/05/10 03:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月09日 イイね!

親不幸者の償い。

親不幸者の償い。明日は「ははの日。」

しかし、峠アタックも同日。

仕事もいそがし。

諸事情でもばたばたしてる。

よって、

母の日前倒し。
仕事も前倒し。
諸般の事情も前倒し。

本日ばたばたデーに決定。
朝もはよから、この時間まで

バタバタバタバタ。

タバタバタバタバ。(意味なし)

パタパタママなつかしス。

削るのは、睡眠か?命か?

滅相も無い。

削るのはかつお節くらいにしておきたいもんです。
(意味なし)

分身の術教えてくれるっていってたあの人
どうしてるかなー。

なんか寝なくてすむ機械とか、

開発されないかなー。

とりあえず現実解として、

明日はナポレオン作戦かなー。

3時間睡眠+居眠り。

あ、運転中は当然起きてますよ。

ちなみに、

写真はHIROTAの
北海道生シュークリーム。
北海道産の純生クリームを使った、
とっても濃厚な逸品。
差し入れです。

味もいいけど、

店員のお嬢さんの笑顔が素敵でした。

店員のお嬢さんの笑顔が素敵でした。

(他意なし)

では、明日参加の皆様、
現地でお会いしましょう。

あー、明日の支度!!
タイヤ積んだり、荷物つんだり、
ラジバンダリ。
(言いたいだけ。)

ま…まだ終わらぬよ…。(仕事が。)

まだまだぁー!!
Posted at 2009/05/09 23:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月09日 イイね!

ゴールデン12。~そばいなり~

ゴールデン12。~そばいなり~いけない、いけない。
旅のおもいで一つ忘れていました。

笠間稲荷と笠間つつじまつりに
行った際に、ふらっと立ち寄った店で、
生まれて初めて食べたものが。。。

お稲荷さんが食べたくなり、注文すると、意外な問いが店員さんより投げかけられた。

「ごはんの方でいいですか?」

はい、お願いします。。。
と、言いつつ違和感。
ちょっと待て、ご飯以外に何かあるのか?

「今の注文なし!ご飯以外に何かあるの?」

と、聞いてみると。。。。ある模様。

「そば稲荷」

うむむ。。。変わっている。
早速注文し、しばし待つと、運ばれてきた。
見た目は普通のお稲荷さん。

しかし、一口かじると、、、、。

そばがぎっしり詰まっている。
和えてある山菜もいい感じだ。
うーん、面白い。

そして美味い。
この油揚げの皮を被ったそば、
なかなかやる。
まるで、
●チャピンの側を被った、山野てry・・・・いやいや。

笠間稲荷前の、
「かるにえ」さんでいただきました。
Posted at 2009/05/09 14:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 12 13141516
171819202122 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation