• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

成田モーターランドにて。

成田モーターランドにて。土曜日にRSCCさん主催の、
成田モーターランド走行会へ参加してきました。

かなりの周回を重ね、
色々とラインや姿勢を試せとても有意義で楽しく、刺激的な時間を過ごしました。

RSCCの皆様大変お世話になりました。
余りの暑さに人も車も限界でした。

…そう。特に車は…。

やはり最終周に魔物はすんでいました。

最後のアタックに出た際に、
事件は発生しました。

コース途中で変化は突然に訪れた。

か…加圧しない……。
加速はしているがターボが死んでいる。
なにかがおかしい。

アイドリングに異常はない。
ピットに戻り下を覗いても、オイルを吹いた形跡は無い。

しかし、これは……やっちまった。
タービンブローだ。

異音なくアイドリングするところを見ると
エンジンはとりあえず無事みたいだ。

さて………。

ちと、言葉が見当たらない。

あー。。。うー。。。
Posted at 2009/06/28 23:23:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月26日 イイね!

うーん。

うーん。何かいそがしいきがするなー。

まー、気のせいっしょ。

千葉県の有名なレジャースポットは、
東京ディズニーランドと、
成田モーターランド!

週末は成田の方にお邪魔します。

オーガナイザの皆様、お世話になります。
しかし、タイヤ履き替える暇が……。

なんか、ばたばたするな~。

たのしみだー♪
Posted at 2009/06/26 00:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月25日 イイね!

雨の日の過ごし方。

雨の日の過ごし方。梅雨入りした昨今、当たり前の事ですが、雨の週末が多いですね。

しかも最近は、
ゲリラ的に雨が降ったりして、
油断もできません。

例年であれば、降雨と共に気分まで暗くなったりしますが、
本年はわくわくしながら、雨を過ごしたりしています。
新しい長靴や、カッパ、傘等を購入したわけではありません。

ましてや、近所のクリーニング屋さんの、雨の日10%OFFキャンペーンを、
利用しているわけでもありません。

なぜなら……。

『雨の日30分、カート走り放題3000円』

なる、サービスを発見してしまったからです。
場所は、茨城県阿見町にある、アップルフォーミュラランド。

さすがに雨の日走ろうなんて言う物好きも少ないみたいですね。

雨の日のカートは。。。パンツまで逝きます。
しかし、今の自分に雨の低μはとても有り難いです。
改めて認識しますが、車ってなかなか曲がらんもんですね。
明らかに、舵は切れているのに真直ぐ進む失敗パターンが顕著に現われます。
想像以上に自分が欲張りで、進入速をあやまっているのか、またはラインをあやまっているのか。。。
逆に落としすぎて、何も起きなくなる・・・・・等々、7色の失敗パターン。
そうなると、『どっこいしょ』と、重いハンドルを回すしかない。

綺麗に曲がれる時は、舵はきっかけにしか使っていませんでした。
いつもこれができれば……。

でも、このままだと、
テクニックより先に、度胸と腕力がついてしまいそうですね。

うーん。

いつもはパワステに大分助けられていたんだな~。
でも、それじゃまずい気がする。。。
車のアシストが多いほど、
感じようとしなければなら無かったんだな。。。


と、ここまで、雨歓迎テイストで書きましたが、この週末は晴れて欲しいな~。
頼む!!!

あそこであれなんで。
Posted at 2009/06/25 08:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月17日 イイね!

相性。

相性。久し振りに吟泉さんにお邪魔しました。

うーん。ちょーっとばたばたしてたので、軽く1、2ヵ月振りです。
ご無沙汰している間に、
新メニューが登場していました。

久々ですが、
銀座のびっくり箱は健在でした。
いつもどおり、気まぐれマスターの、
こだわりの逸品。
今回は、

『タンドリーチキン』

吟醸と印度の出会いにサプライズ。
しかし、これが美味い!!!

超ジューシー♪
しかも柔らかい!!吟醸のつまみとしてもいけてしまう不思議。

これはヒットの予感です。

運が良ければ巡り合えます。
Posted at 2009/06/17 00:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月16日 イイね!

近くて遠い距離。

近くて遠い距離。車と自分の距離感。

低速の時くらい、
『車の動きを意のままに』
出来てきた気がしていたが、
とんでもない思い上がりだった事が発覚した。

私と車の間にはまだまだ距離があった。
免許とって15年、魚圭号と11年の付き合いになるのに…。
単純なライントレースすら、ままならない現状。

うーん、とんだ思い上がりだ。

この距離感がいずれ大きな谷となって、
ドライバーは飲み込まれてしまうんだろうなー。

ドライバーの感覚的には、きっと車の裏切りに映るのだろうけど、裏切り続けて来たのは、常にドライバーの方だった。

車は常に声をあげていた。
曲らない現象も多々あった。
都合よく解釈したり、ごまかして微調整してましたね。

もっと車の動きを知りたい。

ある練習会に参加してきました。
意識にポインタが付くだけで、TVでみるF1やGTの感じ方すら変わって来る。

しかし、実践は更に難しい。

修練を重ね、体に予知をインストールできて初めて使えるのかな。。。。

今は感じ、車の声に集中しよう。
とても繊細でした。



練習会に参加させて頂きありがとうございました。この場をお借りして御礼申上げます。
Posted at 2009/06/16 23:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
1415 16 17181920
21222324 25 2627
282930    

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation