
土曜日松戸の花火大会に行って来ました。
1,300発と、近隣の大花火大会と比較すると、
それほど大規模ではない物の、夏の雰囲気を味見するには最適。
会場に到着すると、
少々の出店、大勢の人出、
浴衣のセクシーギャル軍団、
そして、遠くに見える隣町の花火。
特有の雰囲気に包まれつつも、
何か足りない。。。。
暑くない。。。非常に涼しい。。。。
いや、江戸川の土手に吹く風は、
寒い域に達している。
これに気付いた途端、見ながら飲もうと、
途中で買ったアクエリアスが、突然邪魔になる。
状況的には、ビールよりも焼酎が恋しいシチュエーションだ。
そうこうしているうちに、定刻到来。
花火は開始された。
ロケーションは打ち上げ場所より少し離れてしまったが、
非常に良く見える。
音も良く届き、胸の内側に反響している。
素晴らしい。。。。ハート型や、顔の模様の花火が打ちあがる。
色々あるな。
ひとしきり盛り上がり、1時間後、
最後の花火が打ちあがると、
周りから拍手が巻き起こると同時に、
一抹の寂しさを感じる。
情緒。
線香花火でも買って帰るかな。。。
と、思った夜でした。

Posted at 2009/08/04 08:19:20 | |
トラックバック(0) | モブログ