• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚圭のブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

レイクタウンで牛タン。

レイクタウンで牛タン。越谷のレイクタウンに行ってきました。

いやー。相変わらず広い。

あまりに広すぎて思わず痩せる思いです。

で、
てくてく歩いてカロリー減らした後は、

ガッツリ食ってカロリーGETです。

選んだ店は、
牛タンの「利久」
仙台の有名店ですね。

20分程行列し、店内へ入る。
カウンター越しにかなりのハイスピードで牛タンを焼いている。
うーまーそー!!
行列に並んだ時点で心に決めていたオーダーをサックリ済ませてしばし待つ。

しばし待つ。

キター!!
この分厚い牛タン、かなりぐれーと。

早速かじりつく。
肉塊をかじると、男の子として生まれ忘れかけていた野生を呼び覚ます。
うーん。肉食男子。

しかし、分厚いだけでなくやわらかい。。。感動。

1.5人前をペロリと平らげ、テールスープで締める。

いやー。

牛タンって本当にいいもんですね。

痩せる気配はない。
Posted at 2009/12/07 01:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月07日 イイね!

めっけもん in 綾瀬。

めっけもん in 綾瀬。夕刻肌寒い綾瀬で電車を待っていると、

なにやら見慣れぬ電車が停車していた。

架線管理用だろうか、電線に向けられたライト、

天窓、壁面に取り付けられたナイター設備を髣髴させるライト等々、

いろいろと興味をそそる装備がされている。

うーん。ちょっとうれしい。

ハート型のPINOの引いたときと同じくらいうれしい。

で、何じゃこりゃ?

Posted at 2009/12/07 00:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月26日 イイね!

佐野アウトレット。

佐野アウトレット。すべての物事はバランス。

旦那の趣味の後は、妻の趣味。
しのいサーキットの帰りにふらりと、
宇都宮餃子の誘惑に後ろ髪を引かれつつも未練を断ち切り、

「佐野アウトレット」に行ってきました。

うっかり作業用のジャンパーしか持っていかなかったため、
フリース1枚で、ふらふらする羽目に。。。極寒です。

寒さと疲れで意識が遠のく頃、
一通り物色&買い物を終え、夜9:00を回った。

『佐野=ラーメン』ということで、
脳内ラーメンスイッチがONになり、
血眼で付近を捜すも、開いている店がなかなか・・・。

で、やっと見つけた、

「きくや」さんの佐野ラーメン餃子定食。

ごくウマでした。

まさに、

砂漠のオアシス。
雪山の山小屋。
終電乗り過ごした見知らぬ駅前の屋台。
通勤途中に腹痛を感じた際にやっと見つけたトイレ。
…にも似た安堵感てんこ盛り感覚。

とにかく、
きくやさんがオアシスに見えたわけで。

食べている感じ、太麺・味濃だったので、
佐野ラーメンというよりも、喜多方ラーメン的な感じで、
ジューシーな餃子と、
とろっとろのチャーシューが特徴的でした。

空腹のため、5分でたいらげ、
そこからさらに2時間かけ帰路に。
家に到着した時は、ぼろぼろに眠く、
5分で眠りに落ちました。

。。。水曜日現在、
まだ体力が回復していない。

うーん。。。歳はとりたくない。。。

疲れが抜けんのです。

Posted at 2009/11/26 00:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月25日 イイね!

リスタート。

リスタート。11月22日日曜日に開催された、
Moty'sハイスピードスラロームに参戦してまいりました。

まずは、
素晴らしいエンジンを組み上げていただいた、オリジナルボックス様に感謝いたします。
私の未熟さから、タービンブロー・エンジンブローを立て続けに起し、
黄泉の深淵からの復活にご尽力いただきありがとうございました。

今大会が、復帰後初の全開走行でしたが、
レッドゾーンまで遅滞なく吹けあがり、
新車時代にも感じたことのない強烈な駆動力を手に入れました。

そして、何よりも、この車でこの場に帰ってこられた喜びで、
胸が締め付けられるような思いでスタートラインに並びました。

ご心配いただいた皆様、多大なご迷惑をおかけしました皆様、
そして、私の趣味と探究に理解を示し付きあってくれている妻に、
感謝いたします。

復帰第一戦の戦果は、
4WDクラス5位/12台と奮いませんでしたが、
今後のドライビングに確かな手ごたえを得ています。

今はただ、この場に戻れた事、
そのことを何よりも嬉しく感じています。

ここから、魚圭・魚圭号、ともにリスタートいたします。
安全第一、ゆっくり前に進んで行きます。

--------------------------
追記
勝手にGC対決は、しろくま(ローブ氏・よねっぴ氏)に魚圭が食われた結果となりましたが、
いずれ逆に食い返せるよう、励みたいと思います。

--------------------------
もっと追記
ロールケージ入れると、挙動変わりますね。
こちらは経験を重ね、慣れていきたいと思います。

--------------------------
そして追記
チョンバさん、写真ありがとうございますー。
構図がとても素敵でした♪
--------------------------
最後に追記

今回・・・・カルビ丼が売り切れでした。。。
Posted at 2009/11/25 02:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月13日 イイね!

13日金曜日大安。

13日金曜日大安。13日金曜日(大安)
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
魚圭は、ぼろ雑巾のようにくたびれています。

あれよあれよと言う間に、
業務上に色々障害がでて、お祭り状態になったり、
昼に食べたあれが、あれしてお祭り状態になったり、
疲れからくらくらして、一人お祭り状態になったり。
色々重なることもあるんだな。。。と、
勉強になりました。


で、

重なるといえば、「キムカツ」

ちなみにキムタクではない。
北海道に旅立つ朝、
指名手配犯の逮捕のニュースを見ながら
羽田空港でいただきました。
(朝もはよから)

キムカツのかつさんど。

一回食べてみたかったんだよねぇー。
薄切りロース肉を25枚重ねて揚げた、
とんかつ界の柔らかミルフィーユ。

おいしかった~。

でも、やはり、お店で食べたいな。。。
こんなひどい一日は、せめておいしい物で締めくくりたいですね。
Posted at 2009/11/13 23:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々の土休♪」
何シテル?   11/05 12:20
ひょんな事から買った中古車(GC8)で、自分の人生(特に家計面)を大きく揺るがすことになろうとは。。。。。。車も人も順調に老朽化しています。 おっさんと呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽々雑記 
カテゴリ:彼の悩みは腰痛
2008/01/29 19:59:14
 
道に迷ったときは。。。。ROADSITE 
カテゴリ:路
2007/03/08 19:29:38
 
”batch”ingセンター 
カテゴリ:釣り系
2006/06/28 18:12:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STIと、ふつーのWRXの違いが自分で買うまで知らなかった。。。。。故に、NotSTI。 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
かなりグラシア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation