• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの愛車 [ランドローバー ディスカバリー]

整備手帳

作業日:2015年1月17日

USA仕様 “レザー製センターコンソールアームレスト” に換装しました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年明けにポチっておいた商品が、はるばるアメリカから届きました♪

でもって、その中身はと云うと・・・
2
そ、そうです!

アメリカ仕様のディスコ2純正“センターコンソールアームレスト”です。
USED品ですが・・・(汗)
日本仕様はチープな樹脂製そのままですが、アメリカ仕様はシート表皮と同じ革で被われてかなり高級感があります♬

でも、解体屋の従業員が油汚れの手で梱包して配送センターに送ったらしく、アームレストの表皮がちょっと汚れています・・・(滝汗)
3
ってな訳で、中性洗剤を使用済みの歯ブラシに付けて優しく優しく円を描く様にブラッシングすれば、レザー表皮のシワに入り込んだ汚れもキレイにすることができます!!!
4
でもって、キレイになったところで既存の樹脂製アームレストを取り外します。
5
取り外しは、アームレストを開いて行ないます。

蝶番のタッピングビス4本をドライバーで外せば簡単に交換できます♪
6
ってな訳で、センターコンソールアームレストの交換完了です♬

レザーシートと同じ“アルパカ(ベージュ)”の表皮で被われて、しかもクッション性が在るので肘をかけた時の心地良さは樹脂製の比ではありません!!!

って云うか、新車価格500諭吉を超える車両だけに、最初から標準装備すれば良いと思うのですが・・・(苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席側ドア、ウインドウレギュレータのローラー(プーリー)の自作交換

難易度:

エンジンコーションランプ

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

釣りの後片付けで大失敗

難易度:

レザーセンサー修理とその他もろもろ

難易度:

エンジン・エアバッグ警告灯消去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ、は、は💦
右側レバー用にも“La Buono ドライカーボンウィンカーレバー”、ポチッてしまいました🤣
雨天☔️に利き腕の右手離してワイパー操作するのがちょっと気になっていたので😓、これからはでステアリング握ったまま指先☝️で操作できま〜す❣️🤗」
何シテル?   06/11 21:23
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55
斎藤商会 プレミアム斎藤モリブデン 燃料タンク添加タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 12:30:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation