• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの愛車 [ランドローバー ディスカバリー]

整備手帳

作業日:2015年5月15日

ツメが折れたホーンボタンを補修しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ディスカバリー2のホーンボタンです。

キレイにしようとクリーニング中に、一度何故だか外れてビックリしましたが、こうして見てみると左側に比べて多少出っ張っているのが気になります・・・

2
ところが、先日のことでした。

長男坊が『ホーンボタンが外れて直そうと押し込んだら、裏側のツメが1本折れて収まりがつかない・・・』と、困った様子。

そっとしておけば、何とか飛び出さずに済むのですが、チョットでも触ってしまうと、ビックリ箱の様に飛び出してしまいます!
3
仕方がないので購入元に聞いてみたら、ボタン単体でのパーツは無くて、左右2個セットのアッセンブリーとのこと。

しかも、お値段は¥15,000ブラス消費税!(汗)
個人輸入してもあまり変わらないお値段だし・・・(滝汗)
4
ってな訳で、半ばダメ元で折れたツメを復元することにしました!

でもって、ホーンボタンと同じ材質のバイク用カウルの欠片から、せっせと作っちゃいました・・・ヨ♪
5
いかがでしょうか?

瞬間接着剤とハンダ小手を駆使して、可能な限りホーンボタンの裏側にツメを溶かし着けておきました!
6
試しに指で強くツメを押してもしっかり弾力もあるし、溶着箇所の強度も大丈夫みたいです♪
7
でもって、他のツメを参考に細部までさらに削り込んであげれば・・・
8
う〜ん! 出来ちゃいましたヨ♬

出っ張りも元通りに戻ったし、しばらくは大丈夫みたいです‼︎!(苦笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

釣りの後片付けで大失敗

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エンジンコーションランプ

難易度:

エンジン・エアバッグ警告灯消去

難易度:

ワイトレ装着と車高ごとの出面比較🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真っ赤っかな“綾織りカーボン”のが欲しかったけど希望の金額で落札できなかったので😭・・・
手持ちのシートで『何ちゃって仕様』にしてみました😅
おまけで“トリコローレ🇮🇹”ステッカーも重ね貼り✌️
もっと“真っ赤っか”が好みだけど💦
(取り敢えず) まぁ、イイか‼️😆」
何シテル?   06/19 20:56
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation