• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズヲのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

今年初の給油

 昨日、今年初の給油に行ってきました。この半年で2回しか給油していません。  ハイブリッドカーの話ではありません。JZX90マークⅡです。半年前に18か月点検の際に給油して、年末前に1回、そして今回3月9日に給油しました。  クルマに乗っていないというか物理的に単身赴任中なので、クルマに乗れな ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 09:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

マークⅡが長持ちしている理由

 中古車を敬遠する理由として、他の人がどんな使い方をしたのかわからないから嫌だ、とか何か理由があって手放したのだろうから縁起が悪い、故障しやすそう、など色々な理由があると思います。  新車を買うのが一番良いのはわかっていますが、先立つものが・・・  新車の注目度はやっぱり優越感に浸れますね。モ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 11:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

ドリフト

 はじめて買ったクルマ、セレステは足回りをトキコプロドラGヘビーというラリー用のショックが装着されていたにもかかわらず、タイヤは横浜タイヤのエコタイヤにセドリックのホイールキャップという仕様でした。  当時はアルミホイールとホイールキャップの違いは全然、気にしておらず、軽量化よりも頑丈な鉄ホイー ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 09:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

トヨタのECT

 JZX90のATにはECTというスイッチがついています。  ETCではありません。電子制御式AT(Electronic Controlled Transmission)のことです。  通常はノーマルモードにしておくと、燃費の良い走りができるように自動的にシフトしてくれます。PWRの文字のつい ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 09:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

クルマの進化

 先日、業務で日産FUGAのレンタカーに乗る機会があって、運転をしました。  イグニッションキーがボタンスイッチ式です。トランクオープナーまでキーレスについてます。 シートポジションを合わせて、ミラーも合わせて準備完了。発進と思ったらフットブレーキが掛かっていました。フーガは足踏みブレーキです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 10:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

100系ゲートシフトにセルシオ20系シフトは不可

 100系ゲートシフトに流用して、非常に満足度の高い装備ですが、なんといってもシフトノブが換えられるということがメリットですね。  もともとの90のATシフトは何故かハンドルが本革なのにATシフトはウレタンという中途半端な仕様でした。普通、セットで本革だと思うのですが、ATもテカテカになっていま ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 09:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月27日 イイね!

車検の予約

 来月が車検の満了日なので車検の予約をしました。満了日の1か月前から車検を受けることができるとのことですが、満了日ギリギリに受けると、もしパーツの欠品があって車検日に整備を受けられないということになるとパーツが入庫するまでクルマに乗れなくなってしまいます。  余裕をもって、満了日のせめて一週間前 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 17:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月26日 イイね!

足踏みパーキング

 JZX90グランデのATには足踏み式のパーキングブレーキが搭載されています。  最初にマークⅡを運転したときに、足踏み式のパーキングブレーキの存在に気が付かず、やけにアクセルの重い車だなあと思いながら、ブレーキを掛けたまま走り出してしまいました。  ハンドブレーキじゃないとスピンターンができ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 13:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

バッテリー上がり

 お正月から車を放置していたら、案の定バッテリーが上がっていました。  原因は不明ですが、おそらくトランクがきちんと閉まっていなかったせいで、トランクランプが点いたままにたっていたのではないかと思います。過去にも何回かやってしまってしまいましたが、何度かは放電気味で弱っていても何とかセルモーター ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 13:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

頭文字C

 昨日、ブログでトヨタの車名にアルファベットのCがつく車が多いと書きましたが、その理由が気になってググってみました。  特にはっきりとした理由がわかったわけではありませんが、戦後の日本の自動車産業がお手本にした、当時、世界最大の自動車生産国であった米国で売れていたクルマがシボレー(CHEVORE ...
続きを読む
Posted at 2014/02/21 11:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高に良いクルマ http://cvw.jp/b/193035/48490723/
何シテル?   06/17 07:05
ハイブリッド・リボーンのプリウスは特にサイドビューが気に入ってます。 デザインも気に入ってますが、細部の作り込みに感心しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スタジオ ソータ プルバック 60プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:04:03
Second Stage Aピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:25:18
純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 22:43:19

愛車一覧

トヨタ プリウス ロクマルプリウス (トヨタ プリウス)
モノフォルムデザインの美しさ、0-100km/h加速 7.5秒(公表値)とスポーツカー並 ...
スバル XV スバル XV
4年乗った感想  3年目の車検を受けて、12ヶ月点検とリコール4回、走行距離も2万50 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
知り合いから10万円で購入した車 追突事故を起こして、修理のついでに赤に全塗装しましたが ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
友人から個人売買で購入しました。USドアミラー、イタルボランテのハンドル、アルパインコン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation