• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズヲのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

アナログなクルマ

 車検でLEDテールランプを純正戻しにして、すっかり純正使用に戻ってしまいました。

LEDテールにしていたときはガソリンスタンドのお兄さんやら、駐車場にいたおじさん達から、私もクルマいじり大好きなんですよって、声を掛けられたことがありました。

車検も終わったことだし、そろそろLEDテールに戻そうかとも考えましたが、車検時に問題になった左右の光量の違いをなんとかしなければなりません。

車検でメカニックの人が左右のプラス配線にケーブルを引いて電圧を平準化すれば左右の光量が同じになるのではないか、ということでランプをつないでみたり、センターガーニッシュのケーブルを切断したりと悪戦苦闘した結果、純正戻しという結論に至ったわけです。

左右で光量が違う理由は左側のLEDの不点灯を修理したことで生じていると思います。回路をやりなおしたので若干、電圧が違ってきてしまっているのだと思います。念のため、LEDの光量を可変させるキットも用意したのですが、右側のLEDを左と同じ回路にして、抵抗とダイオードを組みなおせば解決すると思います。

でも、デッドニングとかやってて、後回しにしているというか、ちょっと半田ごてを握る気力がないんですよね。

趣味でクルマいじりをしているから、気が向いた時だけクルマいじりをすれば良いのですが、クルマが好きでメカニックとかになった人は大変ですね。自分のクルマならいざしらず、他人のクルマをいじらなければならないんですから。

それが仕事だといわれればそうですが、アッセンブリーの交換で済ましてしまうのも時間を金で買うと思えば効率を考えればやむを得ないのかもしれません。

昔はランプの球切れだーと大騒ぎして修理工場に持ち込んだら、レンズをひと叩きして直したり、アクセルの調整もネジひと回しで調整したりと、まさに職人と思える修理工の人がいたんですよね。

今のクルマは電子制御で、アナログな技術の活躍する機会はないのかもしれませんが、90マークⅡはABSもTRCもついていなくて、スロットルもケーブル式です。プラグもディストリビューター方式ですし、油圧式パワーステアリングに油圧式ファンとかなりアナログなクルマです。

意外に故障が少ないのもアナログ装備のおかげかもしれません。
Posted at 2014/05/14 10:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最高に良いクルマ http://cvw.jp/b/193035/48490723/
何シテル?   06/17 07:05
ハイブリッド・リボーンのプリウスは特にサイドビューが気に入ってます。 デザインも気に入ってますが、細部の作り込みに感心しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
456 7 8910
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

スタジオ ソータ プルバック 60プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:04:03
Second Stage Aピラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:25:18
純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 22:43:19

愛車一覧

トヨタ プリウス ロクマルプリウス (トヨタ プリウス)
モノフォルムデザインの美しさ、0-100km/h加速 7.5秒(公表値)とスポーツカー並 ...
スバル XV スバル XV
4年乗った感想  3年目の車検を受けて、12ヶ月点検とリコール4回、走行距離も2万50 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
知り合いから10万円で購入した車 追突事故を起こして、修理のついでに赤に全塗装しましたが ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
友人から個人売買で購入しました。USドアミラー、イタルボランテのハンドル、アルパインコン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation