• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

長く乗ったEF7は

そろそろ終わりにしようと思います。 あちこちガタがきて、大きくお金をかけるよりは楽しいまま終わりにしようと。 今後何に乗ったとしてもCR-Xが最高の車だと確信してる。 平成2年式の35年経過、あと少しだけ楽しませてくれ。
続きを読む
Posted at 2025/05/31 21:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月16日 イイね!

うーん

うーん
割りと欲しい
続きを読む
Posted at 2020/01/16 19:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月05日 イイね!

現代風になったぞ

現代風になったぞ
久々にヤフオクに手を出しまして ずいぶん前にCR-Xのデッキを純正MDデッキからカロッツェリアのデッキに換えてUSBメモリでmp3の再生が出来るようになって音質あがったわーなんて喜んでいたのだけど… まぁ昨今ハイレゾだなんだと言うことでflacが主流になってきて、普段聞いてる音楽もfla ...
続きを読む
Posted at 2019/02/05 19:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

焼肉の日に

今日は魚を食べました。 終わり 特に何も無いけどたまにはアップするかぁってことで 6月にバイク買ってからお休みの日は8割がたバイク乗っていました 夢だったバイクで長野ってのもやりましたしなかなか満足です いや、行き足りないな バイク納車されてから2ヶ月で400 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/29 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

流行りにのってみる

流行りにのってみる
標準装着LEDヘッドライトが出始めている今日この頃 アドレス用にバルブを買ってみました 原付2種界隈でもLEDヘッドライトへ交換が流行っている?模様 2000円ちょっと、安い いい天気だったので早速交換作業を イグナイターなどが一体なので、カプラーオン ライトカウルを捲って隙 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 23:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

走り初め

走り初め
2018年の走り初めに行って来ました 毎年恒例のexplosion走行会で日光まで そう、MAXコーヒーを飲みに 寒い時期はやはりホットのマッ缶に限ります クソ寒い訳じゃなくパワーでちゃう感が無かったですが、夕方には降り始めてしまいました 前回は始まる前から疲れ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 22:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

気付いたら

気付いたら
早いもので一年が終わる 毎年同じことを言ってると思いますが、今年も言います つまり来年も言うということです 間違いない 年末なんで磨いてやりました 平成2年の塗装でもここまで来れば十分でしょう 明日はインテを洗います 今年はインテで山形~秋田~青森~岩手と行って、長 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/29 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月06日 イイね!

TC1000

TC1000
テスト走行へ行きましたがこのザマでした しばらく待ってたら晴れるだろーと思っていましたが、聞くところによると朝より酷いとか 10時まで中止でしたが、その後走行スタートしたものの11時過ぎ位までは完全にウェットでした よく考えたら初のウェット走行であんまり走り方がわかりません 11時過ぎで ...
続きを読む
Posted at 2017/12/06 00:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

仕様検討用

仕様検討用
4本中3本オイル滲み出てました 駄々漏れではない模様 でもここらで仕様変更する方向で TypeVベースのRS 前 MAQS 実測26kg 後 MAQS 実測19kg 試験装着です 来週走って年内は終了の予定 今までのフロントは奇跡の一本だったわけで街乗りも超快適仕様でしたが ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 18:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

直近のアクティビティ

体育の日は恒例の日光へ行きました。 エクスプロージョン走参加以来初めての寝坊をこきました 前日の疲れが爆発したもようです。 いつもはゲートオープン前にタイヤ付け替えていたんですが、着いたら丁度ゲートオープンしたんである意味丁度良かったのかもしれません。 一年ぶりに走ったらメタメタで ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 22:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation