• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

走り初め(真)

走り初め(真)
ピット取れたの超久々な気がする 足回りごっそり換えて異音消えたのでTC1000へライセンス更新に行ってきました ハブベがゴリゴリだったので異音の元はハブベでしょう あと走った Fire!!!!
続きを読む
Posted at 2017/01/25 18:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

ドッキング

ドッキング
先日走行会へ行った挙句異音が出て走らずに帰ったわけですが ゴゴゴゴゴ 地獄の錆固着 高くついたけどハブベだけ交換してたら作業終了までえらい事になってたっちゅーことじゃ 98ナックル→96ナックル EK9ハブベとEK9ハブ なんかデカイドラシャアウタージョイント ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 21:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

走り初め

走り初め
日光へ行ってきました 恒例のEXPLOSION走行会です 行ったはいいのですがー、東北道から降りた途端に異音出ましてー 結局音が直ってないじゃんー あと前日から生憎の天気だった訳ですが当日も生憎の天気のままで午前中はなかなか雨があがらず 後半は上がって乾かし隊がレコード ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 21:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

白いところ

白いところ
今日は暑いです
続きを読む
Posted at 2016/12/29 12:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日 イイね!

年末ということで

仕事が終わりました だからといってとくにないです おやすみ中やること 定期通院 洗車(人の家で)+人の車洗車 ブレーキディスク交換 転がしタイヤ交換 スタッドレス程度をよい中古へ交換 たぶん2年ぶりのスノボ 年越しのいつものやつ 残ったガソリン消化 気が向いたら雨も ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 14:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

今日の筑波

今日の筑波
2か月半前に入れたガソリンを消費しにTC1000に来ました 久々のファミ走です 天気はいいですが気温が高かったです 台数はMax3台でのんびり ラップカウンターが最初全く動かず???となりましたが、前シーズンにTC2000走ったときの設定になっていた模様 リアダンパー減衰調整し忘れる大失 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 15:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

茄子

茄子
出た と思われるので買った まだ明細貰ってないからナンボかわからんけど、買い物はこれで打ち止めです
続きを読む
Posted at 2016/12/09 23:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

11月の

予定 新蕎麦を食いに行く→中止 11月になったら紅葉見たり蕎麦食いに出掛けるぞーなどと息巻いておりましたがー 車→お預け 中の人→お預け 車も中の人も改造されております。 どうせ車乗れないからその間に車預けたわけなんですけれども。 ちなみにどちらも大体 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 10:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

Arrival

Arrival
保険的な意味合いが多い気もするけど たぶんこれで全部揃った たぶん やっぱカムプーリー買えばよかったかもと思ったけどよく考えたらというかよく考えなくてもというかまぁ金がないから諦めた タイミングベルト特有のにおい、嫌いではないのであった
続きを読む
Posted at 2016/10/27 23:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

Arrival

TOKYO, JP 10/23/2016 9:48 A.M. Delivered Tokyo, Japan 10/22/2016 8:30 P.M. Transferred to a local agent for delivery. The delivery will be reschedul ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 22:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation