• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

盆盆休み開始のお知らせ

朝は地震から始まり午前はテニスなどに興じたわけですが、台風の強い風の影響でボールが流される流される。
風あったお陰で暑くなかったのはありがたいのですが。
軽くいい汗かきました。


5月のアイハートホンダ以降使ってなかったこのホイールを久々に装着してみました。
前後揃ったホイールってのも本当に久々だなぁ・・・と。
未だTC2000で拾ってきたタイヤカスがビッチリついてます。

つける前に折角なのでよ~く洗浄→業務用クリーナーでフキフキ→グラスガード塗りこみをしてみました。
ブロンズって汚れ目立たないけどキレイにしてもそれほど磨いた感がないのが・・・。
たぶんダスト落ちやすい&やたら水弾く仕様になっている・・・ハズ!


あとシート交換。
セミバケ→フルバケ
相変わらずセミバケは重いんだぜ。
フルバケのサイドサポートが左だけ少し破れ始めているのを発見しちょっとショック。


スロースターターな私はいつも通り夕方から作業したわけで、そりゃもう蚊の群れが襲ってくるわけで。
シート交換中はドア開けっ放しだし、そりゃもう蚊が出入り自由なわけで。
車内に入った数匹を叩き潰しておきました。
で、死体を蟻の巣近くに献上してみたらあっという間に全数回収されました。
Posted at 2009/08/11 20:39:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
910 11 1213 14 15
16 171819 202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation