• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅういちのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

渋滞するのが分かっていながら何年かぶりに日光へ訪れたら予想を見事に上回る渋滞にハマった件

渋滞するのが分かっていながら何年かぶりに日光へ訪れたら予想を見事に上回る渋滞にハマった件気が付けば2日経ってましたが21日にオフったやつ。
渋滞を予想して早めに出たにもかかわらずモロに渋滞ハマったわけで。
日光行くのに7時間、いやーキツかった(主に腰が)

そんな中集ったB型エンジン勢です。





大笹牧場にて羊肉を貪る→サッポロビール園でジンギスカン食った時以来
結構美味かったんです、これが。

私のだけデフォルトでトレーにスープぶちまけ仕様
やってくれるぜ

ポイント
・激辛ウィンナーパッケージのクオリティの低さ
・そして激辛ウィンナーのポテンシャルの高さ


あとチロリン村でジムニーとバギーとか。
そしてデカいかき氷

見てたら寒くなっちゃったんだぜ。
あと適当にべしゃりとか。

オフっていうか「なんか遊ぼうぜ」くらいな軽い感じになりました。
軽い感じも良いわね~。

最終的に渋滞でどうしようもなくなり解散となりました。
ワタクシ翌日仕事でしたし。
渋滞さえなければもうちょっと色々出来たんでしょうけど終始渋滞の餌食となりました。
連休と1000円パワーってこういう事なのね。
渋滞の中皆さんお疲れ様でした。


そして休み明けの仕事
社用車でもオイル交換はちゃんとしましょう。

あと2日連続職場でガチャーンって音を聞いた。
目の前の道で事故ったぽい。
皆さん事故には気をつけましょうね。
Posted at 2009/09/23 00:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個人的ベンチマークはTC1000 たまに日光を走行 気付けばインテ13年目 初の継続検査したCR-X 2台体制は一体いつまで続くのか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
67 8 9101112
13 14 1516 171819
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

http://www.partsbase.org/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 23:25:22
 
wheelweights.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 22:52:42
 
Honda parts catalog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 08:54:24
 

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
メンテナンス記録用 休眠期間6年の時を越え、ふたたび お尻が割れる仕様→割れなくなりまし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ノーマルルーフ! オートA/C! 走りの5速! 後期型CR-X Si エアコン死亡中 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
これが最後のMT車かな
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
ついにバイクに手を出してしまった 方向性はCR-Xと同じ感じ 軽くてヒラヒラ走れる
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation